受験直前の対策について

午前試験免除制度対応!基本情報技術者試験のeラーニング【独習ゼミ】
しばさん  
(No.1)
5/18(土)に科目A,Bを受験します。

現在の学習状況としては、
A→500問解いて正解率80%↑
B→テキスト「かんたん合格基本情報」の模擬問題3回分を解いて13,14,13問正解でした。

私自身の見解としては科目Bの再帰呼び出しとオブジェクト指向の理解度がいまいち足りてない感覚があります。

科目Aに関しては問題ないので、この場合は残り数日間の勉強時間を科目Bに全て捧げるべきでしょうか?
また、直前でのオススメ勉強法などはありますでしょうか?
2024.05.14 22:34
Dozaemonさん 
(No.2)
大丈夫と思ってる科目Aが本番ではギリギリだったりします。過去問道場だけでは新しい問題が無いので限界があります。
2024.05.14 23:14
しばさん  
(No.3)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.05.15 10:39)
2024.05.15 10:39
しばさん  
(No.4)
なるほど…。
でしたら科目Bと並行しつつ、A,Bどちらにも出題されるセキュリティ問題の知識を固めるとかで良いですかね?
2024.05.15 10:38
あおさん 
(No.5)
セキュリティを固めつつ模擬試験なんかも復習でやるといいかと。
Dozaemonさんがおっしゃる通り、科目Bが不安に思って受験してみると以外にも科目Aの点数のほうが低くギリギリだったってことは非常によくあります。(自分はいつもそうです)
なので、試験直前の少しの時間でもいいので知識を入れておくと本番で助かるかなと思います。
2024.05.15 17:09
れいさん 
(No.6)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.05.15 19:35)
2024.05.15 19:35
計算問題さん 
(No.7)
今のFEの科目Aは過去問がそのまま出ることがなくなりつつあるので、丸暗記されているようでしたらお気をつけくださいね。
出題文はおろか傾向をほのめかすだけでアウトなので、あと何年かすると過去問を勉強していても意味がない時代がやってくると思います。
とはいえ、ですが。過去問を解くときに、正解以外の選択肢がどういう用語なのか?どういう意味なのか?を理解しておけば、十分に合格は狙えるので大丈夫です。
IPAが公開しているサンプル問題にも挑戦されることをおすすめします。

セキュリティは科目Bでは落としてはいけない貴重な得点源です。
科目Bのアルゴリズムは出題にばらつきがありますが、セキュリティはいつ受験しても似通った問題なので対策しやすいです。
午後問題があった時代のSGの午後問題を解かれることをおすすめします。
2024.05.16 11:30

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop