悩み相談になります。

ロンさん  
(No.1)
先日、3回目の基本情報を受けましたが、
Aが573でBが536点でした。
3回とも両方落ちており、特に3回目は自分なりにはかなり勉強して挑んで落ちていたので、正直4回目を受けようか悩んでいます。
今後も基本情報の勉強を行うべきでしょうか。
よろしくお願いします。
2024.08.22 13:50
かなりM氏さん 
(No.2)
>今後も基本情報の勉強を行うべきでしょうか。
絶対勉強した方がいいです。そして次不合格なら撤退して下さい。

FEに合格するには50-200時間の学習時間が必要らしいです。
極端な例ですが、1ヶ月で200時間勉強した試験の結果と、6ヶ月で200時間勉強した試験の結果。どちらが合格しやすいと思いますか?
私は前者だと思います。
何故なら人間は時間経過でランダムに記憶が消える生物なので、後者の様な中長期的なスケジュールでは記憶保持の為の復習機会を別途設けなければならないからです。
つまり期間が伸びるほど本来やらなくていいタスクが増えるんですね。
その他にも低下するモチベーションと集中力の維持、時間や金銭の浪費等…まぁ単純にコスパ悪いです。

短い期間に多くの勉強時間を全力投入した方が合格しやすくメリットも多い。そして逆もまた然り。
FEはそういう試験だと思います。

次で合格して下さい。
2024.08.22 19:25
ロンさん  
(No.3)
@かなりM氏さん
ありがとうございます。
なるほどですね、、、3回目の試験までに結構な勉強(平日4時間、土日9時間ぐらい)をして落ちていたので、かなり落ち込んでいました。。。
勉強期間を伸ばしての再試験でもいいですかね??
2024.08.22 22:13
adkさん 
(No.4)
無能でFE700h、6回目で合格した人間による私見ですが

・合計何時間勉強したかによる
・年齢や向き不向きによる
・取る目的による
かなと思います。

FEの科目Aが3回不合格なのは多分勉強時間で解決出来るはずです。
ITパスやセキマネと難易度変わらないので。
ただ科目Bはめちゃめちゃ個人差が出ると思います。
プログラミング向いてない人で現代文が得意な人は、APの方が合格しやすいは本当にあり得るというのが実体験です。
最後に、FEを取る目的で続けるべきかは、変わると思います。
手当金目的なのか、キャリア目的なのか、色々あるでしょうが、個人的感覚として、科目AはAPやより上位資格リンクするが、科目Bはそこまでリンクしないという認識です。
2024.08.23 09:01
まきさん 
(No.5)
>スレ主さん
私も次が3回目の予定です。科目Bの問題がいくらやってもわからないです。
1年以上やっていますが・・・・
2024.08.26 16:14

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop