HOME»基本情報技術者試験掲示板»試験の出来を自由に書き込むスレ
投稿する

試験の出来を自由に書き込むスレ [0734]

 ごまさん(No.1) 
皆様、受験お疲れ様でした。
試験から一夜明け、IPAから解答が、TACとITECから配点予想が公開されましたね。

私は、Javaが難しくなかったおかげでそこそこ点数が取れそうです。
皆様の出来はどうでしょうか。
2016.10.17 12:57
レニアスさん(No.2) 
初めて受けました
午前は80問中53問正解  たぶんクリア
午後は点数配分わからないのですが、勝手な目安配分で64点でしたね・・・
どうでしょう・・・合格率は五分五分というところでしょうか

午前問題は再出題率の高い3期~6期前のを徹底して過去問演習しました  25秋から27春ですね
午後は楽だったネットワークで痛恨のミス、意外なことに自信が無かったアルゴリズムが結構当たってた、Cで完全に躓いた・・・
午後は無勉に近い状態だったので戦々恐々でした
2016.10.17 13:54
初受験さん(No.3) 
同じく初めて受けました。
午前は65/80なので問題なしかな。
午後は均等割りで72.6点、tacの講評で73点、itecの自動採点で72点でした。

2016年春季の午後配点でひと悶着あったと聞いたので、そういったアクシデントが無ければパスしたかな。

これから1ヶ月長いですねー。
2016.10.17 14:47
STさん(No.4) 
この投稿は削除されました。(2016.10.17 15:09)
2016.10.17 15:09
STさん(No.5) 
東京富士大学のST試験会場、試験官。 

午前2の試験問題配布後 
「裏に問題が書いてあるから見るな。見たら不正行為だ。」 
と言う。何回も。 

一人の受験生が 
「下のほうに、裏面も見るように書いてあるがどちらが正しいのか」 
と聞いた。 

するとそいつは「え、あ、すみません。間違えました。」だって。 
その数秒後、試験スタート。 

そいつは、10分前にきた受験生に「早く来ないと迷惑だ」と文句を言ったり、 
注意書き説明のミスを指摘されると「謝ったじゃないか!」と逆切れ。 
とうとう受験生にキレられた。 

他の試験官と一度外に出て、二度と戻ってこなかったけど 
こんなのを試験官にするのは勘弁してほしい。
2016.10.17 15:10
YYさん(No.6) 
午前8割、午後7割ほどでした。
前回の春の配点の件がありますので、
油断はできませんが、ひとまずほっとしました。
あとはマークミスさえしていなければ。。
2016.10.17 17:43
まささん(No.7) 
アイ・テックでは57.5点でした。ITアシストでは57.0点でした。アルゴリズムが0点でした。得点調整で合格する可能性はあるのでしょうか。
2016.10.17 18:49
まっきーさん(No.8) 
みなさんお疲れっす
自分は初挑戦でした

午前
90
(72/80)

午後
1.×○○○×
2.○○○○×
3.○○×○○○○
4.××××
6.○○○○○○
8.○○○○○×
9.○○×○××

均等65.4
itec 64.5
アシ、TAC 64

当落どっちか分からないめっちゃ微妙な点数でもやもやする
問4でファイルの個数×100するの忘れたり、問8の最後で単純にsigがoffになるのを全部選んじゃったり、自分の考えの浅さを痛感しました
あと、心のゆとりを持って焦らない事とキチッと文章読む事って大事だね
2016.10.17 19:01
男子高校生さん(No.9) 
お疲れ様でした!
初受験だったのでとても緊張しました。
午前は結構知らない問題が出て焦りましたが自己採点の結果は
73.75点(59/80)だったので安心しました。
少し難しめかなと思ったのですがどうでしょうか?
午後は
1、2、3、4、7、8、9選択で1、7、8、9でそれぞれ1問づつ間違えました。
tacの配点では89点!
過去問を6回分やってきましたが最高得点が出たのでびっくりしました。
マークシートでミスしてなかったらいけそうです!
よし、次は応用に向けて頑張るぞ!
余談ですが、
私は午前が1時間50分で残り見直し
午後が2時間15分で残り見直しといった感じでしたが
途中退室される人の中で午前午後ともに1時間程度で退室される方がいました。
午前はまだ分かりますけど午後1時間ってどうやって解いたの...
とゆうか、見直ししたの...ってなりました笑
実際午後1時間で解けるものなんですかね?

2016.10.17 19:37
かんたん配列さん(No.10) 
午前はなんとかなりそうですけど、午後が怖い感じに...
均等割 60.971
tac 61
itec 60.5
itアシスト 61.5
実際の配点によっては難しそうですね...
皆様は今回の難易度、どう思いましたか?
2016.10.17 19:38
KBさん(No.11) 
高校2年生です。
午前は51問正解の63.75点、午後はtacでは72点、Itecでは73.5点でした。
午前は過去問に比べて難しかった印象です。私の友人も言ってました。
午後はやや解きやすかった印象です。選択は2,3,4,6と表計算です。ネットワークでは計算ミスをしてしまい悔しいです。アルゴリズムは正直難しかったです。表計算はある程度は得意なのでなんとかなった感じです。
午前は厳しいですが、午後は若干配点が変わっても受かりそうです。
2016.10.17 19:44
問5駄目太郎さん(No.12) 
問1 ○○○○×
問3 ×○○○○○○
問5 ××○××
問6○○○×○○    
問7 ○○×○×○×
問8×○×○○×
問13×○○○××
Itec、TAC共に58.5
問5やたら難しかった
午前は65/80で楽勝だったけど、
午後はやたらと焦って凡ミス連発で駄目だったわ。
2016.10.17 19:47
 ごまさん(No.13) 
今回は問5だけ極端に難しかったみたいですね。
チラッと問題を見ましたが、解ける気がしなかったので回避しました^^;
私が解いた問2,3,4,6は簡単だったので、問5を選んでいない人は得点調整がありそうですね……
2016.10.17 20:13
劣等生さん(No.14) 
皆さん、試験お疲れ様でした。
今回の試験はやや難しめの問題が多かったと感じました。前回の試験の問2がソフトウェアだったので今回はハードウェアだと思いハードウェアをかなり勉強していたのですがまさかの今回もソフトウェアという結果で主催者のカウンター攻撃を喰らいました(笑)。
私の試験結果は自己採点したところ、

午前  68.75
午後  情報セキュリティ、ソフトウェア、データベース、ソフトウェア設計、ストラテジ、アル        ゴリズム、表計算を解答し、itecでは67.5、tacでは69.5、itアシストでは69.5

という結果でした。午前は合格だと思いますが、午後は配点や点数調整によって変わってくるので少し不安です。配点が高いアルゴリズムと表計算の問題で合わせて3問しか間違えていなかったのでたぶんいけたと思うのですがどうなのでしょう?
そのあたりについてわかる方がいらっしゃれば是非教えてください。
合格発表の11月14日が楽しみでもあり不安です。(-_-;)
2016.10.17 22:25
喪服さん(No.15) 
1 :×〇〇〇〇
2 :××〇×〇
3 :〇〇〇〇〇××
4 :××〇〇
5 :〇×〇〇〇
8 :〇〇×〇〇×
11:×××〇〇〇×

itec59.5
2016.10.18 09:48
パリパリさん(No.16) 
お疲れ様でした。

午前は68問正解。
午後は3問間違いで90点以上あると思います。

問2のオートマトンは全く勉強していなかったので、
aとbは全く分からなかったです。

問5は過去問の問題集にあったよく似た問題だったので全問正解でした。

アルゴリズムは、大滝みやこ先生のかんたんアルゴリズムで勉強しましたが、
この本の方が難しく試験は簡単に感じることができました。

プログラムは1問間違えました。

午前と午後ともに試験時間は40分ほどあまりました。
午前は見直しをせず、途中退室し凡ミスが多かったですが、
午後のために早めに休憩し、リラックスをしたので普段なら間違いそうな問題も
解くことができました。
見直せばと
2016.10.18 09:59
うちさん(No.17) 
午前は免除試験で受けてないですが午後が配点予想で52でしたorz
あるごとCASLは点取れましたがネットワークが全滅でほかもぼちぼちでした。。。
春頑張ります
2016.10.18 10:02
キボンヌさん(No.18) 
自己採点したんですが、まぁ何とも微妙な感じに…w

午前は58/80で合格基準は達してましたが、
午後が調整次第では合格・不合格のどちらにも転びそうな結果でした。
設問1 5/5
設問2 2/5
設問3 6/7
設問5 1/5
設問6 5/6
設問8 4/6
設問9 3/6

各予想配点で点数計算したところ
ITEC→59.5  TAC→60.5  ITアシスト→62.0

序盤で時間かけすぎて、C言語なんかは30分しか時間が取れず後1分で残り2問を解かないといけない始末でしたよトホホorz
一応予想配点で合格パターンもあるので確実に不合格というわけじゃなさそうですが
あんまり期待しない方がいいのかな…
2016.10.18 14:04
トンパさん(No.19) 
午前は71.25点
午後はitecで75点、TACで76点

午後内訳
問1:全問正解
問3:全問正解
問4:○×○×
問5:○○○××
問6:○○○○○×
問8:全問正解
問13:○×○×○×

春は自己採点、二社採点で76点の59点で落ちたので、
まだ安心できません。

アルゴと言語は点数調整の幅が大きいように思えます。
そこが取れてないと、厳しいと思います。
2016.10.18 16:08
まささん(No.20) 
各問いの全問正解は得点調整に影響しますか?どなたか推測でもよいので教えていただければかと思います
2016.10.18 19:18
イカサマ配点さん(No.21) 
>>20
満点なら得点調整のしようがないです。
問1から問7全問正解で問8と言語全滅でも60点で合格となります。
問1から問7は各々満点なら12点、問8と言語は各々満点なら20点です。
満点なら調整なしです。


前回は一問でも間違えると大幅減点方式でしたけど、満点は泣く泣くそのまま満点でしたね。

2016.10.18 19:57
まささん(No.22) 
ありがとうございます。満点でない箇所はどのようにして調整されるのでしょうか?項目応答方式のような感じでしょうか?
2016.10.18 20:30
Kさん(No.23) 
問1×○○○○
問2○○○○×
問3全問正解
問5○×○××
問6全問正解
問8○○○○○×
問9×××○××
で自己採点均等割り65、itec65.5、tac66でした。
初挑戦ですが、問5とC言語が難しくて…、一応合格点はとれていますが春は配点調整が酷かったって話もきいてますし戦々恐々としてます(;´Д`)
2016.10.21 16:53

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2010-2024 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop