HOME»基本情報技術者試験掲示板»H28秋期試験の合否を自由に書き込むスレ
投稿する
受験票にくっついてますよ
H28秋期試験の合否を自由に書き込むスレ [0752]
ごまさん(No.1)
試験から約一ヶ月経ち、ようやく合否発表の日がやってきましたね。
長かった……。
ずっと結果が気になって、それがストレスになっていた方も多いんじゃないかと思います。
そんな方は、合否発表の記念に、合否や感想などを書き込んでスッキリしましょう♪
今後の目標や受験者へのアドバイスなどもあれば是非。
長かった……。
ずっと結果が気になって、それがストレスになっていた方も多いんじゃないかと思います。
そんな方は、合否発表の記念に、合否や感想などを書き込んでスッキリしましょう♪
今後の目標や受験者へのアドバイスなどもあれば是非。
2016.11.14 11:40
名無しさんさん(No.2)
52点で落ちちゃったze☆彡
2016.11.14 12:10
つつだすさん(No.3)
秋期で,基本情報を初めて受験し合格しました.
午前 64/100 午後 75/100 ぐらい
このサイトで過去問を5回分ぐらい勉強しました.それ以外は勉強してないです.
過去の合格率がとても低くて心配してましたが,受けてみてこんなものか~という感じでした.
難化かどうかは判断できませんが,個人的には午前も午後も難しくはなかったと思います.
今後の目標としては,他の情報系の資格を取れるようにがんばるぞい
受験者のアドバイスとしては,過去問を解くだけではなくしっかりと用語について理解を深めると力がつくかと思います.正解の選択肢だけでなく他の選択肢の用語についてもちゃんと覚えると合格へぐっと近づくでしょう.あと,時間をかければ良いというものではなく,質も重要だということを実証できたと思います,今後受験する皆さん頑張ってください!!笑
午前 64/100 午後 75/100 ぐらい
このサイトで過去問を5回分ぐらい勉強しました.それ以外は勉強してないです.
過去の合格率がとても低くて心配してましたが,受けてみてこんなものか~という感じでした.
難化かどうかは判断できませんが,個人的には午前も午後も難しくはなかったと思います.
今後の目標としては,他の情報系の資格を取れるようにがんばるぞい
受験者のアドバイスとしては,過去問を解くだけではなくしっかりと用語について理解を深めると力がつくかと思います.正解の選択肢だけでなく他の選択肢の用語についてもちゃんと覚えると合格へぐっと近づくでしょう.あと,時間をかければ良いというものではなく,質も重要だということを実証できたと思います,今後受験する皆さん頑張ってください!!笑
2016.11.14 12:21
まっきーさん(No.4)
皆さん、お疲れ様です。
別のスレッドにも書き込んだ者です
午前
自己採点 90
午後
1.×○○○×
2.○○○○×
3.○○?○○○○
4.××××
6.○○○○○○
8.○○○○○×
9.○○×○××
自己採点 均等 65.4 itec 64.5 アシ、TAC 64
と言う自己評価だっのですが、結果、
午前 90 午後 65.5
で無事に合格してました!!
落ちる事ばかり想定していたので、取り敢えず落ちてなくてよかったです。
別のスレッドにも書き込んだ者です
午前
自己採点 90
午後
1.×○○○×
2.○○○○×
3.○○?○○○○
4.××××
6.○○○○○○
8.○○○○○×
9.○○×○××
自己採点 均等 65.4 itec 64.5 アシ、TAC 64
と言う自己評価だっのですが、結果、
午前 90 午後 65.5
で無事に合格してました!!
落ちる事ばかり想定していたので、取り敢えず落ちてなくてよかったです。
2016.11.14 12:21
やったぜさん(No.5)
60点ギリギリで滑り込みセーフでした
TACより2点程度上がってヤレヤレです。
問1 ○○○○×
問3 ×○○○○○○
問5 ××○××
問6○○○×○○
問7 ○○×○×○×
問8×○×○○×
問13○○○×××
TACより2点程度上がってヤレヤレです。
問1 ○○○○×
問3 ×○○○○○○
問5 ××○××
問6○○○×○○
問7 ○○×○×○×
問8×○×○○×
問13○○○×××
2016.11.14 12:22
とほほ...さん(No.6)
午前63.75
午後22.00
自己採点では合格圏内だったが、選択欄のマークし忘れで、必須問題以外採点されていない...
ガーン(涙
午後22.00
自己採点では合格圏内だったが、選択欄のマークし忘れで、必須問題以外採点されていない...
ガーン(涙
2016.11.14 12:31
ummさん(No.7)
午前71.25
午後64.80
で無事合格。
自己採点では午後74点くらいだったのに
結果は64点だったのですこしびびった。
予想配点があまり当てにならない。
午後64.80
で無事合格。
自己採点では午後74点くらいだったのに
結果は64点だったのですこしびびった。
予想配点があまり当てにならない。
2016.11.14 12:37
たかぽんさん(No.8)
今回初めてFEを受けた者です。午前は予想と同じ75で、
午後は配点予想でitecとtacを参考にしたところ
itec:59
tac:58.5
だったのになんと63.60点で合格できました!
午後の地獄採点でわずかに足りなかった皆さんも諦めず見てみてください!
午後は配点予想でitecとtacを参考にしたところ
itec:59
tac:58.5
だったのになんと63.60点で合格できました!
午後の地獄採点でわずかに足りなかった皆さんも諦めず見てみてください!
2016.11.14 12:45
ゆうさん(No.9)
受験票にパスワードが見当たりません。申請しなければもらえんかったんでしょうか。始めて受験んしました。
2016.11.14 12:47
まっきーさん(No.10)
>ゆうさん
受験票にくっついてますよ
2016.11.14 12:49
ゆうさん(No.11)
落ちてます。来年頑張る。
2016.11.14 12:51
ゆうさん(No.12)
まっきーさんありがとうございます
切り取ったのですけど。
切り取ったのですけど。
2016.11.14 12:53
はさみさん(No.13)
午後が55点でした。
ほんと悔しい!ケアレスミスさえなければなぁ。
ほんと悔しい!ケアレスミスさえなければなぁ。
2016.11.14 13:59
FE合格するぞさん(No.14)
57.9点でした
アルゴリズム0点が痛かったです
言語とアルゴリズム以外は8割の出来です
本当に悔しい
勉強をあまりしなかったのを反省
次の四回目で合格目指します(2回目の午前免除)
アルゴリズム0点が痛かったです
言語とアルゴリズム以外は8割の出来です
本当に悔しい
勉強をあまりしなかったのを反省
次の四回目で合格目指します(2回目の午前免除)
2016.11.14 14:25
よぴさん(No.15)
午前:81.25点、午後:80点で合格でした!!
このサイトには大変お世話になりました。
直前に焦ってアルゴリズムとC言語の過去問を解きまくったかいがありました。
春の応用に向けて頑張ります。
このサイトには大変お世話になりました。
直前に焦ってアルゴリズムとC言語の過去問を解きまくったかいがありました。
春の応用に向けて頑張ります。
2016.11.14 14:31
パリパリさん(No.16)
管理人様、ありがとうございます。
こちらのサイトのおかげで無事に2回目で合格する事が出来ました。
春の試験では、itecとtacの配点予想では、74~76点だったのですが、
50点というカオスな点数結果でした。
今回の配点予想では、92~94点でしたが、93点でした。
今回は言語とアルゴリズムの勉強しか、ほぼしなかったのに、
問題が簡単で高成績でした。
各問で満点取ったら、点数調整も出来ないということなのかな?と思いました。
前回落ちたおかげで、午後問題の早く解く方法が分かりました。
20歳までに合格して、応用情報へ進みたかったので、目標達成出来ました。
ありがとうございました。
こちらのサイトのおかげで無事に2回目で合格する事が出来ました。
春の試験では、itecとtacの配点予想では、74~76点だったのですが、
50点というカオスな点数結果でした。
今回の配点予想では、92~94点でしたが、93点でした。
今回は言語とアルゴリズムの勉強しか、ほぼしなかったのに、
問題が簡単で高成績でした。
各問で満点取ったら、点数調整も出来ないということなのかな?と思いました。
前回落ちたおかげで、午後問題の早く解く方法が分かりました。
20歳までに合格して、応用情報へ進みたかったので、目標達成出来ました。
ありがとうございました。
2016.11.14 16:23
たかしさん(No.17)
初受験で合格できました。
午前73.75
午後90.30
でした。
自己採点では88とかだったので9割超えててすごく嬉しいです。
高校在学中に受かれて良かったです!
次は応用に向けて頑張りたいと思います!
午前73.75
午後90.30
でした。
自己採点では88とかだったので9割超えててすごく嬉しいです。
高校在学中に受かれて良かったです!
次は応用に向けて頑張りたいと思います!
2016.11.14 17:07
受かってクレメンスさん(No.18)
午前72.5
午後78 で受かりました!
iTec75点なので、若干点数が上がっての合格となりました。
春が同じように自己採点76点の実際は59点不合格だったので、
フタを開けるまで恐ろしかった。
ともあれ、例年通りの難易度、採点結果となると春の異常さが
さらに際立ちますね、、、。
午後78 で受かりました!
iTec75点なので、若干点数が上がっての合格となりました。
春が同じように自己採点76点の実際は59点不合格だったので、
フタを開けるまで恐ろしかった。
ともあれ、例年通りの難易度、採点結果となると春の異常さが
さらに際立ちますね、、、。
2016.11.14 17:08
リベンジさん(No.19)
前回の春で鬼逆下駄食らって怒り狂ってましたが、
今回は前回みたいな鬼逆下駄なく、ITECやTACの予想より多少の下駄つきで合格しました。
前回みたいに午前を簡単にしすぎると午後に物凄い調整が入るのが分かりましたし、今後のために午前は難しめに作ったほうがよいのではないかと思います。
今回は前回みたいな鬼逆下駄なく、ITECやTACの予想より多少の下駄つきで合格しました。
前回みたいに午前を簡単にしすぎると午後に物凄い調整が入るのが分かりましたし、今後のために午前は難しめに作ったほうがよいのではないかと思います。
2016.11.14 17:11
劣等生さん(No.20)
午前 67.5
午後68.3
見事合格することができました。このサイトには今まですごくお世話になりました。次は応用情報でお世話になりたいと思ってます。
午後68.3
見事合格することができました。このサイトには今まですごくお世話になりました。次は応用情報でお世話になりたいと思ってます。
2016.11.14 18:03
レニアスさん(No.21)
午前得点 68.75点
午後得点 62.30点
このサイトには心を込めてありがとうと言わせていただきたい。
3週間ほどの期間でしたが、マジでお世話になりました。
次は応用でお会いしましょう。
午後得点 62.30点
このサイトには心を込めてありがとうと言わせていただきたい。
3週間ほどの期間でしたが、マジでお世話になりました。
次は応用でお会いしましょう。
2016.11.14 20:36
ゆめさん(No.22)
午前・・・86.25、午後・・・81.30 にて合格しました。
こちらのサイトには大変お世話になり、2回目にして合格できました。
春は77.50/55.25で不合格でしたが、その時にココの掲示板で指摘された弱点を克服したのも大きかったです。ありがとうございました。
こちらのサイトには大変お世話になり、2回目にして合格できました。
春は77.50/55.25で不合格でしたが、その時にココの掲示板で指摘された弱点を克服したのも大きかったです。ありがとうございました。
2016.11.14 23:52
簡単配列ういるすさん(No.23)
午前は配点が明確なので良いとして、
均等割_60.971
Tac_61
iTec_60.5
ITAssist_61.5
と、各社予想ぎりぎりで不安な夜を過ごしてきましたが、
実際_66.00
で合格しました!
ヨカッタ...
均等割_60.971
Tac_61
iTec_60.5
ITAssist_61.5
と、各社予想ぎりぎりで不安な夜を過ごしてきましたが、
実際_66.00
で合格しました!
ヨカッタ...
2016.11.15 16:16
APIさん(No.24)
午前は毎回楽勝なんだが、午後が
1回目45点
2回目45点
3回目53点
4回目57点
5回目54点(10点逆下駄)
と散々でしたが、
今回やっと60点ギリギリでベテ脱出となりました。
アルゴも表計算も仕様難解でどちらも半分の出来でしたが、
多少の下駄のおかげで合格でした。
表計算もアルゴも表見てそれになる答え選べば
半分正解出来る問題で何とかなりました。
1回目45点
2回目45点
3回目53点
4回目57点
5回目54点(10点逆下駄)
と散々でしたが、
今回やっと60点ギリギリでベテ脱出となりました。
アルゴも表計算も仕様難解でどちらも半分の出来でしたが、
多少の下駄のおかげで合格でした。
表計算もアルゴも表見てそれになる答え選べば
半分正解出来る問題で何とかなりました。
2016.11.15 16:53
天手古舞さん(No.25)
この投稿は削除されました。(2016.11.15 21:32)
2016.11.15 21:32
天手古舞さん(No.26)
文字化けがあったので修正して再投稿を…
4回目の挑戦でようやく合格を手にすることが出来ました。
3回目のような超弩級の改悪修正くるかと思っていましたが、
午後予想点数itec64点、tac65点、実際65.6点という結果でした。
取り敢えず、今回4回目挑戦の午前を除き、
1~3回目は特に苦労しませんでしたが、
今回H28年度秋季に関しては、ぱっとみで即答できる類の
問題が少なかったように感じます。
午後の点数は、
1回目:33点(※言語はCASL)
2回目:35点(※言語はCASL)
3回目:55点(H28年度春期)(※言語はC言語)
4回目:65.6点(今回のH28年度秋期)(※言語はC言語)
2回目と3回目の間は結構間があり、間にC言語検定2級、
日商簿記検定2級、ビジネス会計検定2級、
OracleSQL(Bronze)、ITILを通過した後に3回目、4回目を受けました。
それから、ネットワークの3分間シリーズ、〔入門〕はじめてのデータベース
も並行して学習。
テキスト(TACのニュースペックテキスト 基本情報技術者 平成28年度)を使用。
文章を読み通せる程度の忍耐力と、兎に角一歩立ち止まって
設問の意味を理解できるよう努めました。
一歩立ち止まって考える姿勢は、簿記検定試験学習時に学べたと思います。
言語を3回目から、CASLからC言語に変えていますが、
これはCASLが自分に合わなかったからで、C言語が最もしっくりきたからです。
(誰だよ…CASLが得点しやすいとか言ってたヤツ!w)
4回目は、2回目と3回目の間で学んだこと、
それから3回目と4回目の間で学んだ簿記・会計知識に助けられました。
現在価値とか利益率とかまんまでしたし。
ネットワークは計算で事故ると思ったので避け、
ソフトウェア開発もなんか事故ると直感が悟ったので避け、
結局、1236789を選択し、以下のようになりました。
1○○○○○
2○○○XX
3○○○○○○○
6○○○○X○
7○○○○XX○
8○X○○XX
9○XX○XX
ちょうど、1~7の☓の数と、89の○の数が同じに…。
きちんと問題用紙にチェックした通りにマークしてたか、受験番号のマークしてたか、
選択問題番号きちんとマークしてたか、H28年春期のような超弩級の改悪修正こないか、
合格して喜んでる姿と、不合格で落胆してる姿の2パターンの夢まで見るほどに、
合格発表まで悶々とした日々でしたが、合格できてほっとしています。
私にとっては一つの大きな壁でしたので、合格できてほんと嬉しい。
回り道でも、ネットワーク単体、マネジメント単体、ネットワーク単体で
ある程度学習したことが結果に繋がったのだと思っています。
…それにしても、長い道のりだった…。
4回目の挑戦でようやく合格を手にすることが出来ました。
3回目のような超弩級の改悪修正くるかと思っていましたが、
午後予想点数itec64点、tac65点、実際65.6点という結果でした。
取り敢えず、今回4回目挑戦の午前を除き、
1~3回目は特に苦労しませんでしたが、
今回H28年度秋季に関しては、ぱっとみで即答できる類の
問題が少なかったように感じます。
午後の点数は、
1回目:33点(※言語はCASL)
2回目:35点(※言語はCASL)
3回目:55点(H28年度春期)(※言語はC言語)
4回目:65.6点(今回のH28年度秋期)(※言語はC言語)
2回目と3回目の間は結構間があり、間にC言語検定2級、
日商簿記検定2級、ビジネス会計検定2級、
OracleSQL(Bronze)、ITILを通過した後に3回目、4回目を受けました。
それから、ネットワークの3分間シリーズ、〔入門〕はじめてのデータベース
も並行して学習。
テキスト(TACのニュースペックテキスト 基本情報技術者 平成28年度)を使用。
文章を読み通せる程度の忍耐力と、兎に角一歩立ち止まって
設問の意味を理解できるよう努めました。
一歩立ち止まって考える姿勢は、簿記検定試験学習時に学べたと思います。
言語を3回目から、CASLからC言語に変えていますが、
これはCASLが自分に合わなかったからで、C言語が最もしっくりきたからです。
(誰だよ…CASLが得点しやすいとか言ってたヤツ!w)
4回目は、2回目と3回目の間で学んだこと、
それから3回目と4回目の間で学んだ簿記・会計知識に助けられました。
現在価値とか利益率とかまんまでしたし。
ネットワークは計算で事故ると思ったので避け、
ソフトウェア開発もなんか事故ると直感が悟ったので避け、
結局、1236789を選択し、以下のようになりました。
1○○○○○
2○○○XX
3○○○○○○○
6○○○○X○
7○○○○XX○
8○X○○XX
9○XX○XX
ちょうど、1~7の☓の数と、89の○の数が同じに…。
きちんと問題用紙にチェックした通りにマークしてたか、受験番号のマークしてたか、
選択問題番号きちんとマークしてたか、H28年春期のような超弩級の改悪修正こないか、
合格して喜んでる姿と、不合格で落胆してる姿の2パターンの夢まで見るほどに、
合格発表まで悶々とした日々でしたが、合格できてほっとしています。
私にとっては一つの大きな壁でしたので、合格できてほんと嬉しい。
回り道でも、ネットワーク単体、マネジメント単体、ネットワーク単体で
ある程度学習したことが結果に繋がったのだと思っています。
…それにしても、長い道のりだった…。
2016.11.15 21:34
Y.T.さん(No.27)
28年 秋
午前 免除
午後 71.50
午前 免除
午後 71.50
2016.11.16 10:52
タコ社長さん(No.28)
だいたい自己採点どおりの結果でした。
午前65、午後52。。。
午前は、人工衛星の問題とかデジタル表示板とか何それ?な問題で苦戦したのと
午後は言語問題意味不明で撃沈した感があって、、、
言語問題の良き演習方法はなんなのでしょう?
追伸
過去問道場がものすごく良いです。このサイトを作った人に感謝しています。
午前65、午後52。。。
午前は、人工衛星の問題とかデジタル表示板とか何それ?な問題で苦戦したのと
午後は言語問題意味不明で撃沈した感があって、、、
言語問題の良き演習方法はなんなのでしょう?
追伸
過去問道場がものすごく良いです。このサイトを作った人に感謝しています。
2016.11.17 14:25
社会人3年目さん(No.29)
申し込んだのは7回目でしたが、きちんと会場に行って受験するのは3回目でした。
事前に過去問を解いてからの受験は2回目になります。
前回は参考書での知識のおさらいに力を注いでしまい、過去問を解く時間があまりとれずに午後1.2点不足で不合格となりましたが、今回は試験2カ月前から過去問を1日毎に2時間ほどやり、なんとか合格できました。
午前は自己採点で49問正解だったので、ケアレスミスがなくてよかったです。
午後は採点サイトでは合否がサイトによって異なる微妙なラインだったのですが、実際には思ったよりも点数もらえていました。
仕事の片手間、途中激務になり勉強ができない日もあって心配でしたが、前回参考書をやりこんでいたので基礎知識がついていたおかげかさっくり合格できてよかったです。
事前に過去問を解いてからの受験は2回目になります。
前回は参考書での知識のおさらいに力を注いでしまい、過去問を解く時間があまりとれずに午後1.2点不足で不合格となりましたが、今回は試験2カ月前から過去問を1日毎に2時間ほどやり、なんとか合格できました。
午前は自己採点で49問正解だったので、ケアレスミスがなくてよかったです。
午後は採点サイトでは合否がサイトによって異なる微妙なラインだったのですが、実際には思ったよりも点数もらえていました。
仕事の片手間、途中激務になり勉強ができない日もあって心配でしたが、前回参考書をやりこんでいたので基礎知識がついていたおかげかさっくり合格できてよかったです。
2016.11.20 02:09
落選組さん(No.30)
午前は65/80で余裕でした。
午後は下駄を期待しましたが自己採点より1点高い58.50点で落ちました。
前回の春みたいな採点でないので、落ちた結果に対しては受け入れられます。
前回は均等割とITECやTACで68.5-69点あったのに57.00点で落ちましたからねえ。
しかし春の採点は一体なんだったのか・・・・
午後は下駄を期待しましたが自己採点より1点高い58.50点で落ちました。
前回の春みたいな採点でないので、落ちた結果に対しては受け入れられます。
前回は均等割とITECやTACで68.5-69点あったのに57.00点で落ちましたからねえ。
しかし春の採点は一体なんだったのか・・・・
2016.11.20 10:14
meineさん(No.31)
午前92.50午後94.50
まあ2か月半もあればこれくらいいけるか
まあ2か月半もあればこれくらいいけるか
2016.11.20 13:13
ノアザミさん(No.32)
本日、「そういえば、そろそろ結果が出る頃だ」と思い出し見てみたら、1週間も前に結果が出ていたのですね…。
初受験。午前91.25点、午後73点で合格でした。
午後は、お手洗いをどうしても我慢できず、前半の選択の一部と言語をまるまる解かずに途中退出してしまったので、ダメかもと思っていましたがよかったです。
先に解いておいたアルゴリズムが満点だったのが幸いしたようです。
「お金をかけない」をモットーに、古本屋で100円で買った本と図書館で借りた本をそれぞれ1冊ずつ読んだ以外はほぼこのサイトのみで勉強しました。こちらのサイトさまさまですね。
初受験。午前91.25点、午後73点で合格でした。
午後は、お手洗いをどうしても我慢できず、前半の選択の一部と言語をまるまる解かずに途中退出してしまったので、ダメかもと思っていましたがよかったです。
先に解いておいたアルゴリズムが満点だったのが幸いしたようです。
「お金をかけない」をモットーに、古本屋で100円で買った本と図書館で借りた本をそれぞれ1冊ずつ読んだ以外はほぼこのサイトのみで勉強しました。こちらのサイトさまさまですね。
2016.11.21 23:58
まさひろさん(No.33)
6月からまず教本で独学で勉強を開始しました。8月くらいにこのサイトを知り、教本とこのサイトを併用しながら学習しました。結果、一発合格することができました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
2016.11.24 14:09