HOME»基本情報技術者試験掲示板»言語選択について
投稿する
言語選択について [1063]
ぽっぽるんさん(No.1)
今年の秋に表計算で受験して、落ちた者です。
来年からITの会社に就職するのですが、もう一回春にチャレンジしようと思ってます。
言語を変えて勉強したほうが、会社に入って研修などもスムーズに進むのでしょうか。
ちなみに、なんの言語を使う、などはなにも聞かされておりません。
助言をお願い致します。
来年からITの会社に就職するのですが、もう一回春にチャレンジしようと思ってます。
言語を変えて勉強したほうが、会社に入って研修などもスムーズに進むのでしょうか。
ちなみに、なんの言語を使う、などはなにも聞かされておりません。
助言をお願い致します。
2017.12.25 15:51
くりすさん(No.2)
合格だけに執着するのであれば、表計算でいいと思います。
IT企業に入社するのであれば、Javaを扱う可能性が非常に高いです。
しかし、Javaは習得に時間がかかる上に、基本情報の問題もなかなかハードルが高いです。
実際の業務で使うのか怪しいのであれば、とりあえず表計算で合格を目指すのがいいのではと思います
IT企業に入社するのであれば、Javaを扱う可能性が非常に高いです。
しかし、Javaは習得に時間がかかる上に、基本情報の問題もなかなかハードルが高いです。
実際の業務で使うのか怪しいのであれば、とりあえず表計算で合格を目指すのがいいのではと思います
2017.12.25 16:00
来春さん(No.3)
IT会社でもエクセルは使います。表計算でも、恥ずかしくないと思いますが、研修を考えたらJavaでもいいかと思います。
ただ、文法覚えただけでは問題を解けるようになりませんので、専門の問題集を探して勉強するとか過去問解きまくるとかは必要になります。
ただ、文法覚えただけでは問題を解けるようになりませんので、専門の問題集を探して勉強するとか過去問解きまくるとかは必要になります。
2017.12.29 09:27