HOME»基本情報技術者試験掲示板»平成29年春期 午前問48
投稿する

平成29年春期 午前問48 [1102]

 通りすがりの者さん(No.1) 
解説のイに「具体化と連続が誤りです。」とありますが、アで誤りとしている「構造化」が漏れています。「具体的」は「抽象化」の逆の用語として適切なのでは?

以下も同様です。
平成23年秋期 午前問46
2018.01.29 17:25
管理人(No.2) 
ご報告ありがとうございます。
ご指摘のように、上位クラスを特化させた子クラスを作成することが、オブジェクト指向における"具体化"に該当すると考えられます。

解説に具体化の説明を加えるとともに、一部を修正いたしました。
2018.02.13 14:04
 通りすがりの者さん(No.3) 
前回バージョンの解説がどうだったか、もはやわかりませんが、アのうち「仮想化」が正しいことが解説から読み取れません。

オブジェクト指向の概念として「仮想化」があるのかどうか、私は自信がありません。
2018.02.13 16:10
管理人(No.4) 
前バージョンの解説においても"仮想化"は適切な要素として扱っておりました。
"仮想化"については私も悩んだ末に、オブジェクト指向プログラム言語において、子クラスでの上書きを許可する"仮想メソッド"が存在することから、オブジェクト指向の要素の一つであると結論づけました。
解説文には上記の理由に触れていないため、(ア)の解説に追記することにいたします。まだ修正は行っていませんが、近日中に更新版をアップロードさせていただきます。
2018.02.13 16:22

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2010-2024 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop