HOME»基本情報技術者試験掲示板»平成29年春期 午後問13設問2 空欄b
投稿する
平成29年春期 午後問13設問2 空欄b [1133]
七原君さん(No.1)
分からない所があったので質問させていただきます。
空欄 bについて、”重量区分表”で発送可能な商品の総重量の最大値が28680g(E8)とあるのですが、選択肢には「E4>重量区分!E8」となっているのですが、「E4>=重量区分!E8」ではないのでしょうか?
それと、空欄 b の選択肢アとエの違いが分かりません。
空欄 bについて、”重量区分表”で発送可能な商品の総重量の最大値が28680g(E8)とあるのですが、選択肢には「E4>重量区分!E8」となっているのですが、「E4>=重量区分!E8」ではないのでしょうか?
それと、空欄 b の選択肢アとエの違いが分かりません。
2018.03.13 13:54
通りすがりの者さん(No.2)
設問2の(2)に
「セル E4 の値が発送可能な商品の総重量の上限を超えるときは"×"を表示し」
とありますから、「超える」は「>」です。(「>=」は「以上」です)
また、選択肢エにある
「照合一致(E4,重量区分!E4:E8,-1)」
の「検索の指定」は「-1」ですから、「セル範囲」の「重量区分!E4:E8」は上端から順に降順に整列されている必要があります。この「セル範囲」は昇順に整列されていますから、「検索の指定」として「-1」は使用できません。
午後問題の最後に付いている表計算ソフトの関数仕様を理解しておきましょう。
「セル E4 の値が発送可能な商品の総重量の上限を超えるときは"×"を表示し」
とありますから、「超える」は「>」です。(「>=」は「以上」です)
また、選択肢エにある
「照合一致(E4,重量区分!E4:E8,-1)」
の「検索の指定」は「-1」ですから、「セル範囲」の「重量区分!E4:E8」は上端から順に降順に整列されている必要があります。この「セル範囲」は昇順に整列されていますから、「検索の指定」として「-1」は使用できません。
午後問題の最後に付いている表計算ソフトの関数仕様を理解しておきましょう。
2018.03.13 19:16
七原君さん(No.3)
理解できましたありがとうございます!
どっかの問題でも同じようなところでつまづいたのですが、気にせず飛ばしてしまいましたが、降順である条件を知らずに問題を解いていました。本当にありがとうございます!
どっかの問題でも同じようなところでつまづいたのですが、気にせず飛ばしてしまいましたが、降順である条件を知らずに問題を解いていました。本当にありがとうございます!
2018.03.13 21:00