HOME»基本情報技術者試験掲示板»よくわかりませんでした
投稿する
よくわかりませんでした [1342]
ロリエさん(No.1)
<https://www.fe-siken.com/kakomon/29_haru/q30.html>
について質問ですが、一時間に100,000件が送信時には50000件になるということですが、
減る意味が分かりませんでした。
僕の考えだと単純に二件まとめてデータを送るけれど送信する件数自体は減らないはずだと
思います。
について質問ですが、一時間に100,000件が送信時には50000件になるということですが、
減る意味が分かりませんでした。
僕の考えだと単純に二件まとめてデータを送るけれど送信する件数自体は減らないはずだと
思います。
2018.09.01 13:45
ロリエさん(No.2)
すいません。 解説を読んで無理やり納得している最中でもあるのですが、
このケースの場合、50000件で4400バイトでありますが
これは二件続けて送らないケースでもある 100000件で2200バイトと同じ利用率になりませんか?
こちらもご確認(この考えであっているかどうか)よろしくお願い致します。
このケースの場合、50000件で4400バイトでありますが
これは二件続けて送らないケースでもある 100000件で2200バイトと同じ利用率になりませんか?
こちらもご確認(この考えであっているかどうか)よろしくお願い致します。
2018.09.01 14:20
なたさん(No.3)
この問題は、伝票データ2件を送信データ1件にし、400バイトのヘッダを付加して送信するので、
1時間当たりに平均10万件の伝票データに対して、送信データは半分の5万として計算するということです。
もちろん、質問者様のように1伝票データあたりで計算しても全く問題ないのですが、その場合でも『伝票データを2件ずつまとめ,それに400バイトのヘッダ情報を付加して送っている』とあるので1件のみの場合は送信されないものと解釈できます。
1時間当たりに平均10万件の伝票データに対して、送信データは半分の5万として計算するということです。
もちろん、質問者様のように1伝票データあたりで計算しても全く問題ないのですが、その場合でも『伝票データを2件ずつまとめ,それに400バイトのヘッダ情報を付加して送っている』とあるので1件のみの場合は送信されないものと解釈できます。
2018.09.01 15:11