HOME»基本情報技術者試験掲示板»平成21年度春 午後問4の情報セキュリティ
投稿する
»[1742] マネジメント系で人時/本という単位は一体…? 投稿数:2
»[1741] 論理和の中に論理積がある場合 投稿数:3
平成21年度春 午後問4の情報セキュリティ [1744]
試験前不安さん(No.1)
設問1でファイアウォールAの方でもメールサーバが社外とメールの送受信をしてるのに、メールの受信に使うPOP3ポート110の設定がないのか教えていただきたいです。
2019.04.19 11:26
aiueoさん(No.2)
この投稿は投稿者により削除されました。(2019.04.19 12:08)
2019.04.19 12:08
aiueoさん(No.3)
※間違いがあったので消しました。再送です。
確かにそういう風に見えますよね。
”メールサーバ
社外とのメールの送受信を行う。また,取引先に対してメールを自動配信するプログラムが動作する。メール配信のためのデータはDBサーバ上に格納される。”
とあるため、no-replayで送信だけしているメールサーバなら別にSMTP 25/TCPだけで
いいとおもいます。
受信という表現を使っておりますが、送信で使用しているポート番号 SMTP 25/TCPは
3way handshakeでコネクションを確立してから通信をするため、送受信という表現は
間違いではないです。
SYN+ACKを受信してからデータやりとりしますし....
この辺のところはあまり触れない方が身のためです。
FEの範囲から逸脱していると思うので。
確かにそういう風に見えますよね。
”メールサーバ
社外とのメールの送受信を行う。また,取引先に対してメールを自動配信するプログラムが動作する。メール配信のためのデータはDBサーバ上に格納される。”
とあるため、no-replayで送信だけしているメールサーバなら別にSMTP 25/TCPだけで
いいとおもいます。
受信という表現を使っておりますが、送信で使用しているポート番号 SMTP 25/TCPは
3way handshakeでコネクションを確立してから通信をするため、送受信という表現は
間違いではないです。
SYN+ACKを受信してからデータやりとりしますし....
この辺のところはあまり触れない方が身のためです。
FEの範囲から逸脱していると思うので。
2019.04.19 12:09
助け人さん(No.4)
★FE ゴールドマイスター
横から失礼します。
設問1の解説の2.に以下の通りあります。
インターネット上のメールサーバからDMZ上のメールサーバへのSMTP通信(メール受信)、
及びDMZ上のメールサーバからインターネット上のメールサーバへのSMTP通信(メール送信)
つまり、メールサーバ間のメール送信とメール受信(両方を合わせてメール転送という)は、両方ともSMTP(ポート25)です。
表1にあるメール受信とは、メールサーバからメールクライアントへの受信です。
このことは、FEでも必要な知識です。
設問1の解説の2.に以下の通りあります。
インターネット上のメールサーバからDMZ上のメールサーバへのSMTP通信(メール受信)、
及びDMZ上のメールサーバからインターネット上のメールサーバへのSMTP通信(メール送信)
つまり、メールサーバ間のメール送信とメール受信(両方を合わせてメール転送という)は、両方ともSMTP(ポート25)です。
表1にあるメール受信とは、メールサーバからメールクライアントへの受信です。
このことは、FEでも必要な知識です。
2019.04.19 13:30
その他のスレッド
»[1743] 平成29年 春期午後問題 問8 投稿数:4»[1742] マネジメント系で人時/本という単位は一体…? 投稿数:2
»[1741] 論理和の中に論理積がある場合 投稿数:3