HOME»基本情報技術者試験掲示板»令和元年秋期試験 午後問7【経営戦略・企業と法務】
投稿する
僕の場合は式までは組み立てられましたが、1,100を1,000と読み間違えて、
880と計算してしまいました。。
»[2057] 令和元年秋期試験 午後問9【C言語】 投稿数:5
»[2056] 令和元年秋期試験 午後問10【COBOL】 投稿数:6
令和元年秋期試験 午後問7【経営戦略・企業と法務】 [2059]
管理人(No.1)
午後問7(経営戦略・企業と法務)についての投稿を受け付けるスレッドです。
2019.10.20 00:00
あさん(No.2)
変動費って値引きされると増えるんですか?減るんですか?
2019.10.20 16:46
りりさん(No.3)
値引きしたのに売り上げ一緒→販売数が多い→変動費増える、と判断しました
2019.10.20 16:50
あさん(No.4)
りりさん
固定費は変わらないんですよね...?
そうしたら営業費用が売上高を超えるのですが、これはどう考えればよろしいでしょうか?
固定費は変わらないんですよね...?
そうしたら営業費用が売上高を超えるのですが、これはどう考えればよろしいでしょうか?
2019.10.20 16:59
ぷっちょさん(No.5)
設問3の話ですかね?私も最初値引きありとなしを逆に考えていて営業費用が売上高より高くなってしまったのですが、問題見直して求めるの値引きなしの方って気づいて計算し直したら求められましたよ!(文章力のなさ)
値引き無しで2200→値引きした時より販売数少なくてよい→変動率も下がります
値引き無しで2200→値引きした時より販売数少なくてよい→変動率も下がります
2019.10.20 17:58
ルークスさん(No.6)
イイアアエ にしました。
問3は自信ないですね。
問3は自信ないですね。
2019.10.20 18:47
Norikoさん(No.7)
イイアイウにしましたが…
2019.10.20 19:02
ほりおさん(No.8)
この投稿は投稿者により削除されました。(2019.10.20 19:25)
2019.10.20 19:25
はなさん(No.9)
イイアイエ
にしました。
問1、2は自信あり
問3はアかイで迷った
問4、5は自信ない。
売上高って値引き前の金額が計上されるんでしたっけ?
にしました。
問1、2は自信あり
問3はアかイで迷った
問4、5は自信ない。
売上高って値引き前の金額が計上されるんでしたっけ?
2019.10.20 19:49
hoさん(No.10)
イイイイウにしました…!
2019.10.20 20:21
あさん(No.11)
同じくイイイイウになりました
2019.10.20 20:29
るるさん(No.12)
設問3のdとeはどのように求めればよいのでしょうか?
2019.10.20 22:14
とくめいさん(No.13)
設問3はこんな感じかと。
前提知識:変動費は販売数量に比例する
12%の値引きを止めて売上高が同じということは、値引きなしの販売数量は「前年度実績の12%減と見込んでいる」ということ。
よって、
変動費=1100×(1-0.12)=968
固定費は変化しないので、
営業利益=232
これより、
営業利益率=232/2200×100=10.5...
∴11%
分かってたのに、計算ミスったよ…
前提知識:変動費は販売数量に比例する
12%の値引きを止めて売上高が同じということは、値引きなしの販売数量は「前年度実績の12%減と見込んでいる」ということ。
よって、
変動費=1100×(1-0.12)=968
固定費は変化しないので、
営業利益=232
これより、
営業利益率=232/2200×100=10.5...
∴11%
分かってたのに、計算ミスったよ…
2019.10.21 01:21
名無しの身障者さん(No.14)
>とくめいさん
僕の場合は式までは組み立てられましたが、1,100を1,000と読み間違えて、
880と計算してしまいました。。
2019.10.22 21:14
まきさん(No.15)
全体解説をお願い致します。
2019.10.31 20:33
その他のスレッド
»[2058] 令和元年秋期試験 午後問8【アルゴリズム】 投稿数:5»[2057] 令和元年秋期試験 午後問9【C言語】 投稿数:5
»[2056] 令和元年秋期試験 午後問10【COBOL】 投稿数:6