HOME»基本情報技術者試験掲示板»ITへの適正
投稿する
資格を持っていない人よりは適性があると他人は認識します。
それ以前に適正ではなく適性では?
いや、それ全然逆ですよ。
技術は口ではなく資格で証明しろ!と言うことで、国家試験の推進ですよ。
»[2541] 管理人さんへの要望 午後問題に段位認定制度導入 投稿数:2
»[2540] 午後過去問道場の学習履歴の件 投稿数:6
ITへの適正 [2543]
名無しさん(No.1)
よくITには向き不向きがあると聞くんですが、この資格に受かればある程度適正があると思っていいんでしょうか?
2020.11.07 17:20
すいかさん(No.2)
向き不向きという言葉っていい加減な言葉ですよ。適正って言葉もです。
やりたいと思って続けられれば向いている、続けられなければ向いていないでいいんじゃないでしょうか。
この試験は心が折れずに勉強をやりきることができれば誰でも受かります。
受かったからと言ってバリバリ仕事ができることが保証されるものではありません。
やりたいと思って続けられれば向いている、続けられなければ向いていないでいいんじゃないでしょうか。
この試験は心が折れずに勉強をやりきることができれば誰でも受かります。
受かったからと言ってバリバリ仕事ができることが保証されるものではありません。
2020.11.07 23:31
メタルさん(No.3)
★FE ブロンズマイスター
たとえば柔道三段取れたとして、軍人になれるかはそのひとしだいですよね。
何も持ってないより確率は上がりますが、その世界で働き続けることができる保証はありません。
ITといってもいろんな仕事がありますから、
勉強続けないといけないシビアな世界です。
何も持ってないより確率は上がりますが、その世界で働き続けることができる保証はありません。
ITといってもいろんな仕事がありますから、
勉強続けないといけないシビアな世界です。
2020.11.08 01:59
メタルさん(No.4)
★FE ブロンズマイスター
公式のキャッチコピーに、”技術があると□(しかく)で言うだけじゃわからない。“と書いておられます。
国家資格を過信するなよと言う意味でしょう。
国家資格を過信するなよと言う意味でしょう。
2020.11.14 16:11
あああさん(No.5)
>資格に受かればある程度適正があると思っていいんでしょうか?
資格を持っていない人よりは適性があると他人は認識します。
それ以前に適正ではなく適性では?
2020.11.15 10:40
いいいさん(No.6)
>No.4
いや、それ全然逆ですよ。
技術は口ではなく資格で証明しろ!と言うことで、国家試験の推進ですよ。
2020.11.15 13:19
ほえみさん(No.7)
あのキャッチコピー、クチじゃなくてシカクって読むのね…!
2020.11.15 16:35
メタルさん(No.8)
★FE ブロンズマイスター
もちろんジョークですよ、
しかし資格を取るのも必要ですがなんかソフトウェア作って見ないとね。
しかし資格を取るのも必要ですがなんかソフトウェア作って見ないとね。
2020.11.16 04:54
香風チノさん(No.9)
「知識と実力は別物」という言葉がありますので、適正かどうかは不明です。
2020.11.16 16:52
宇治松千夜さん(No.10)
適性がある、の範囲にもよるでしょうね
確実に向いているとは言えなくても、所持していれば向いている可能性が高いのは確かですから、そういう意味で適性があると言えるかもしれません
確実に向いているとは言えなくても、所持していれば向いている可能性が高いのは確かですから、そういう意味で適性があると言えるかもしれません
2020.11.18 15:20
その他のスレッド
»[2542] プロセスが実行される際のスタックに関して 投稿数:3»[2541] 管理人さんへの要望 午後問題に段位認定制度導入 投稿数:2
»[2540] 午後過去問道場の学習履歴の件 投稿数:6