HOME»基本情報技術者試験掲示板»表計算の切り捨てなどの際の基準
投稿する

表計算の切り捨てなどの際の基準 [3440]

 ぽにさん(No.1) 
表計算問題には、
切り捨てや四捨五入などの問題が出ると思いますが、そのとき0をどこに合わせるのでしょうか?
例えば,
 1 2. 3 4
-1 0  1 2

 1 2. 3 4
-2-1  0 1

0を1の位に合わせるのか
0を小数点第一位に合わせるのか

ネットで調べたら、この名パターン出てきました
2021.06.22 22:15
名前なしさん(No.2) 
表計算問題には「表計算ソフトの機能・用語」がついているのでそちらを参考にしてみてはいかがでしょうか。
2021.06.22 22:51
 ぽにさん(No.3) 
了解です
2021.06.23 03:39
かなさん(No.4) 
FE ブロンズマイスター
基本的には Excel の仕様を踏襲しており、切上げ・切捨て・四捨五入関数についても Excel の仕様を踏襲しています。

とはいえ、挙動に関して疑問なことがあれば、https://www.jitec.ipa.go.jp/1_13download/yougo_fe.pdfなどで基本情報の仮想表計算ソフトの仕様について確認するべきです。

Excel と基本情報の仮想表計算ソフトとで異なる仕様としては、空欄の取り扱いなどがあります。
ぜひ調べてみてください。
2021.06.23 11:07

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2010-2024 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop