HOME»基本情報技術者試験掲示板»午後の言語選択
投稿する
»[3606] データ項目の命名規約に関する質問【DB設計】 投稿数:3
»[3605] 過去問道場復習機能 投稿数:2
午後の言語選択 [3608]
なみさん(No.1)
午前の問題が7割とれるようになったので、午後の対策もしていこうと考えています。
午後の対策でおすすめの参考書はありますか?また勉強法ありましたら教えて欲しいです!
また、アセンブラより表計算の方が、初心者には良いのでしょうか。
午後の対策でおすすめの参考書はありますか?また勉強法ありましたら教えて欲しいです!
また、アセンブラより表計算の方が、初心者には良いのでしょうか。
2021.09.18 17:23
ラッシャーさん(No.2)
散々語り尽くされた話題です。
過去ログに大量にありますのでまずはそちらをどうぞ。
過去ログに大量にありますのでまずはそちらをどうぞ。
2021.09.19 07:17
コギトエルゴスムさん(No.3)
勉強するなら今後役にたつのを選ぶのが得策です。
アセンブラなんて何の役にも立ちません。少しでも役立ちそうな表計算を選ぶのがベターなのではないでしょうか?
アセンブラなんて何の役にも立ちません。少しでも役立ちそうな表計算を選ぶのがベターなのではないでしょうか?
2021.09.19 09:26
コギトエルゴスムさん(No.4)
ノーロード、ノーコードで抽象度を高くして生産性を上げる取り組みが進めば、将来的に基本情報レベルの言語知識なんて不要になるのだろうね。
2021.09.19 11:44
ナスさん(No.5)
プログラマーですが、さすがにノーコードが急速に普及することはあり得ません。
大手企業でもとても古いシステムを組み込み続けているところばかりですし。
ただ、疑似言語の他にコードも簡素にしやすいPythonを必須にするくらいはした方が良いと思います。
大手企業でもとても古いシステムを組み込み続けているところばかりですし。
ただ、疑似言語の他にコードも簡素にしやすいPythonを必須にするくらいはした方が良いと思います。
2021.09.19 23:15
名無しさん(No.6)
おすすめの参考書のページがあったと思うので、それを参考にしてみてはいかがですか?
2021.09.20 02:32
その他のスレッド
»[3607] 午前 平成23年特別 問27 DBの問題 投稿数:5»[3606] データ項目の命名規約に関する質問【DB設計】 投稿数:3
»[3605] 過去問道場復習機能 投稿数:2