HOME»基本情報技術者試験掲示板»平成25年春期午後問13
投稿する
平成25年春期午後問13 [3634]
きなこさん(No.1)
https://www.fe-siken.com/kakomon/25_haru/pm13.html
第3問の問題で、なぜ最後に+3を付け加えるのかが理解できません。
照合一致の後の+3にはどのような意味があるのですか。
第3問の問題で、なぜ最後に+3を付け加えるのかが理解できません。
照合一致の後の+3にはどのような意味があるのですか。
2021.10.03 10:52
関数従属さん(No.2)
★FE ゴールドマイスター
図3 ワークシート"生産管理"の製品毎の列が
納品数、納品後在庫、生産数、生産後在庫の順となっており
その中の生産数の列位置を求める為に行っております。
照合一致($B5,生産管理!$B$3~$J$3,0)は
図4 ワークシート"部品需要"の製品コードが
"PA1"の時は1,"PA2"の時は5,"PA3"の時は9を返します。
空欄gには垂直照合の「生産管理!$A$6~$M$19」に対する列の位置が入ります。
生産数の場合は、製品コードが"PA1"の時は4,"PA2"の時は8,"PA3"の時は12とならなければならず、+3を行います。
納品数、納品後在庫、生産数、生産後在庫の順となっており
その中の生産数の列位置を求める為に行っております。
照合一致($B5,生産管理!$B$3~$J$3,0)は
図4 ワークシート"部品需要"の製品コードが
"PA1"の時は1,"PA2"の時は5,"PA3"の時は9を返します。
空欄gには垂直照合の「生産管理!$A$6~$M$19」に対する列の位置が入ります。
生産数の場合は、製品コードが"PA1"の時は4,"PA2"の時は8,"PA3"の時は12とならなければならず、+3を行います。
2021.10.03 20:17
きなこさん(No.3)
理解できました。
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2021.10.04 11:43