HOME»基本情報技術者試験掲示板»午前免除試験の勉強法について
投稿する
»[4351] 急ぎの質問です!! 投稿数:6
»[4350] 令和元年秋午前問36選択肢ア解説について 投稿数:3
午前免除試験の勉強法について [4353]
あさん(No.1)
午前免除試験の勉強法として過去問をできるだけやりまくればいいということでしたが、過去問の勉強方法について直近五年分のものを何回も往復して勉強するのと、もっと多くの問題に触れるために網羅的に過去問を解くのは、どちらがおすすめでしょうか?
2022.06.02 00:32
たなかさん(No.2)
何度も往復することや沢山の問題に触れること自体が目的になっていませんか?
あくまでもしっかり覚えることが必須ですよ。
見たことがある問題が出ても確信をもって正解できなければなんの意味もありません。
とりあえず5年分を完璧にしてからそれ以上をやるかどうかを考えればいいです。
あくまでもしっかり覚えることが必須ですよ。
見たことがある問題が出ても確信をもって正解できなければなんの意味もありません。
とりあえず5年分を完璧にしてからそれ以上をやるかどうかを考えればいいです。
2022.06.02 09:04
y4 kさん(No.3)
★FE ブロンズマイスター
あさん
過去問は理解度を確認するためのものと考えた方がよいですよ。
数をこなすよりも、他の人へ解説できる位理解すること。
それを意識すれば、自ずと設題(というよりその分野)の要点も見えてきます。
過去問は理解度を確認するためのものと考えた方がよいですよ。
数をこなすよりも、他の人へ解説できる位理解すること。
それを意識すれば、自ずと設題(というよりその分野)の要点も見えてきます。
2022.06.02 11:55
みやびさん(No.4)
網羅的に過去問を解く をおすすめします
2022.06.03 08:42
たぬきちさん(No.5)
理解するより問題と答えを暗記するまで網羅的かつ往復してを解いてください。
とにかくスピードが大事です。
5年単位で切ろうが一気にやろうが変わりません。
午前問題を一々理解しながら進むのは落ちる人がやりがちです。
とにかくスピードが大事です。
5年単位で切ろうが一気にやろうが変わりません。
午前問題を一々理解しながら進むのは落ちる人がやりがちです。
2022.06.29 09:51
その他のスレッド
»[4352] 平成22年秋期 午後問5 設問4 の解説について 投稿数:2»[4351] 急ぎの質問です!! 投稿数:6
»[4350] 令和元年秋午前問36選択肢ア解説について 投稿数:3