HOME»基本情報技術者試験掲示板»平成28年秋期午後問8
投稿する
平成28年秋期午後問8 [4611]
Kenboさん(No.1)
https://www.fe-siken.com/kakomon/28_aki/pm08.html
設問3の解説に「初めて1~9が現れたときにはケース4,5のいずれかが適用され」と書いてありますが、判断のタイミングでsignifがonになっていることはないのですか?例えばPattern[]が"*■□□#"でValue[]が"010+"だった場合初めて現れる1に対してケース6が適用されませんか?
設問3の解説に「初めて1~9が現れたときにはケース4,5のいずれかが適用され」と書いてありますが、判断のタイミングでsignifがonになっていることはないのですか?例えばPattern[]が"*■□□#"でValue[]が"010+"だった場合初めて現れる1に対してケース6が適用されませんか?
2022.11.14 07:38
jjon-comさん(No.2)
★FE ゴールドマイスター
〔プログラム〕の6行目および問題文(5)より,最初は signif←off です。
の場合,先頭の"*"はケース8で更新されるため,更新後のsignifはoffのままです。
はいません。
> Pattern[]が"*■□□#"
の場合,先頭の"*"はケース8で更新されるため,更新後のsignifはoffのままです。
> 判断のタイミングでsignifがonになって
はいません。
2022.11.14 09:08
Kenboさん(No.3)
■でオンになりませんか?
2022.11.14 16:36
Kenboさん(No.4)
Pattern[1]は■、そのときsignifはoffでValue[0]が0でValue[1]が+以外(1)なので更新後signifはonになりませんか?
2022.11.14 16:44
jjon-comさん(No.5)
★FE ゴールドマイスター
質問の意味がいま分かりました。
「判断のタイミング」は「初めて1~9が現れたとき」の言い換えなのですね。
と書いてあるけれど,
ケース8 → ケース2 → ケース6または7 という処理順序があるので,
ケース4,5のいずれかとは言えないのでは,とおっしゃっているのですね。
はい,私もそう思います。
No.2は回答になっていないのでどうぞ読み捨ててください。
「判断のタイミング」は「初めて1~9が現れたとき」の言い換えなのですね。
> 設問3の解説に「初めて1~9が現れたときにはケース4,5のいずれかが適用され」
と書いてあるけれど,
ケース8 → ケース2 → ケース6または7 という処理順序があるので,
ケース4,5のいずれかとは言えないのでは,とおっしゃっているのですね。
はい,私もそう思います。
No.2は回答になっていないのでどうぞ読み捨ててください。
2022.11.14 17:46
Kenboさん(No.6)
Pattern[1]の更新でsignifはonになり、vは0から1になる。そしてPattern[2]の内容は□、signifはonでvalue[1]は1、value[2]は+以外(0)なのでPattern[2]はケース6で1に更新されると思っています。
2022.11.14 17:49
Kenboさん(No.7)
タイミングが被ったので上の返信は無視してください。ご丁寧にありがとうございました!
2022.11.14 17:51