HOME»基本情報技術者試験掲示板»これから勉強を始めようと思っています。
投稿する

これから勉強を始めようと思っています。 [4962]

 まさとさん(No.1) 
今の所独学でやろうと思っているのですが、独学で取ることは可能でしょうか?一応アイパスとSGの知識はあります。
また独学でやる上でオススメの参考書などがありましたら教えていただけると幸いです。
午前試験の免除制度?があると思うのですがそれを活用した方が良いのか等も教えて頂きたいです。
2023.07.17 13:34
mzcisskさん(No.2) 
独学で取ること自体は可能です。
ITパスポートとセキュリティマネジメントに合格されているようであれば、科目Aに関してはどこのテキストでも大丈夫だろうとは思います。問題演習もこのサイトの過去問道場をひたすらこなせば十分です。
科目Bについては現時点でどれくらいプログラム・アルゴリズムが得意か次第でかなり変わります。
トレース自体はまず間違いなく必須なので、その意味で「出るとこだけ!基本情報技術者科目B」(翔泳社)はトレースの基本を学ぶのにオススメですが、正直これだけで合格するのは厳しいです。その他の科目B対策本(「アルゴリズム×疑似言語トレーニングブック」(技術評論社)等)でアルゴリズムを学びつつ、問題演習を繰り返す必要があります。
また、変数や条件・分岐、クラス等、プログラムの基本要素でよく分からない部分が出てきた場合は、プログラム自体の基本書を読んで補足した方が良いです。

免除制度は金も時間もかかるという問題があります。
ただし、免除無しだと最大200分も連続で水も飲めないまま試験会場に監禁されるので、人や場合によってはかなり厳しいかと思います。(トイレは行けます。水も会場によっては休憩時間に飲めるようですが、期待しない方がいいです。つまり、今の時期は一歩間違えれば試験の合否以前に熱中症です。)
「それではとても体がもたない」ということであれば一考の余地はあります。
2023.07.17 14:18
電タックさん(No.3) 
FE ブロンズマイスター
水飲めない所あるんですねーそれはヒドすぎる。

私が受けた所は結構ゆるい感じでした。
会場が資格の学校だったので同じ部屋に学生さん?がいたりで、10分毎ぐらいに携帯鳴ったり、パンのようなもの食べてビニールグシャグシャって聞こえたりと・・・すごい集中しにくかったですw
2023.07.17 14:31
 まさとさん(No.4) 
返信ありがとうございます!
とりあえず午前に関しては今まで通り参考書+過去問道場でやろうと思います。
プログラムの得意か苦手かについてですが、自分自身全くやったことがありません….
最大200分の試験になるという事ですが、それは午前と午後試験を連続で受ける場合という事でしょうか?
SGの時は午前と午後試験を別日に申し込んだのですが、同様に出来ますか?
2023.07.17 14:53
mzcisskさん(No.5) 
>電タックさん
実は私の受けた所では休憩時間に水を飲めたのですが、事前に「水を飲めない」「トイレでも人がついてくる」と聞いてたので、試験直前にペットボトル1本水を飲みこんでおり、休憩時間に水を飲む気にはなれませんでした(さすがにトイレには行きました)。
試験会場にもよるようですが、さすがに水を全面禁止にしてしまうと「受験者を熱中症にする気か!」と抗議がIPAにも行くでしょうし、全体的にだんだん緩くなってきている可能性はあります。

>まさとさん
プログラムの経験がゼロであれば、プログラムの基本書に目を通しておいた方が良いかもしれません。
オブジェクト指向の問題は確実に出てくるので、言語はJavaやPython等のオブジェクト指向言語である必要があります。
なお、現在の基本情報技術者試験は午前・午後の区分ではなく、科目A・科目Bという区分です。
科目A最大90分+休憩最大10分+科目B最大100分を立て続けに行います。
(それぞれの時間を自分の意志で短く切り上げることはできます。)
科目Aと科目Bを別の日に受けることはできません。
「連続で受ける場合」どころか原則として「連続でしか受けられない」のです。

https://www.fe-siken.com/fekeisiki.html

こちらもご参照ください。

この原則を逃れるには免除制度を利用するしかないです。
2023.07.17 15:12
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2010-2024 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop