基本情報技術者平成15年秋期 午前問59

問59

外部から供給される電源の瞬断時に,コンピュータシステムを停止させないために設置する装置はどれか。
  • CVCF
  • UPS
  • 自家発電装置
  • 予備電源受電
  • [出題歴]
  • 初級シスアド H13秋期 問47
  • 初級シスアド H17秋期 問41
  • 応用情報技術者 H26春期 問57
  • 基本情報技術者 H19春期 問49

分類

マネジメント系 » サービスマネジメント » ファシリティマネジメント

正解

解説

UPS(Uninterruptible Power Supply)は、落雷などによる突発的な停電が発生したときに自家発電装置が電源を供給し始めるまでの間、サーバに電源を供給する役目をもつ機器です。機器内部に電気を蓄えていて、電源の瞬断時にシステムを安全に終了する時間を与えてくれたり、自家発電装置による電源供給までの間、つなぎの役目を果たしたりします。
  • Constant Voltage Constant Frequencyの略で、定電圧定周波数のこと。電圧と周波数を安定させる装置、またはその機能のことです。
  • 正しい。
  • 自家発電装置には、停電や電源の瞬断に対処する機能はありません。
  • 予備の電源を蓄電池などに用意しておくことですが、蓄電池は直流電流しか出ないためPCなどに使用することはできません。電流を交流にするためにはインバータを介す必要があり、切り替えに時間を要するので瞬断対策にはなりません。
© 2010-2024 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop