HOME»基本情報技術者平成18年春期»午前問73
基本情報技術者平成18年春期 午前問73
問73
当期の財務諸表分析の結果が表の値のとき,売上原価は何万円か。

- 1,400
- 1,600
- 1,800
- 2,000
- [出題歴]
- 初級シスアド H21春期 問65
分類
ストラテジ系 » 企業活動 » 会計・財務
正解
イ
解説
営業利益から逆算して売上原価を求めます。
営業利益200万円,売上高に対する営業利益の割合をしめす売上高営業利益率が10%なので、売上高は、
200万円÷10×100=2,000万円
と計算できます。
売上原価率は、売上高に対する売上原価の割合をしめすので、売上原価の額は、
2,000万円×0.8=1,600万円
したがって売上原価は1,600万円です。
営業利益200万円,売上高に対する営業利益の割合をしめす売上高営業利益率が10%なので、売上高は、
200万円÷10×100=2,000万円
と計算できます。
売上原価率は、売上高に対する売上原価の割合をしめすので、売上原価の額は、
2,000万円×0.8=1,600万円
したがって売上原価は1,600万円です。