HOME»基本情報技術者平成30年秋期問題

基本情報技術者 平成30年秋期試験問題

【試験データ】
開催日平成30年10月21日
応募者数82,347人
受験者数60,004人
合格者数13,723人
合格率22.9%
過去問PDF 午前問題  午前解答
 午後問題  午後解答
 得点(評価ランク)分布
配布元URLIPA 平成30年秋期試験
答案用紙 午前問題  午後問題

平成30年秋期 午前問題▼午後問題

No論点分類解説
【テクノロジ系】
問1基数変換離散数学
問2ビット演算のアルゴリズム離散数学
問3AIにおける機械学習の説明はどれか情報に関する理論
問4ハフマン符号化情報に関する理論
問5待ち行列に対する操作データ構造
問6クイックソートアルゴリズム
問7コーディング規約に規定する事項プログラミング
問8Javaの特徴に関する説明はどれかプログラム言語
問9CPUの性能は約何MIPSかプロセッサ
問10割込み時にプロセッサが保存するものプロセッサ
問11必要な冗長ビットは何ビットかメモリ
問12USB3.0の説明はどれか入出力デバイス
問13Webシステムの構成システムの構成
問14キャパシティプランニングの作業順序システムの評価指標
問15回線の稼働率システムの評価指標
問16CPUの遊休時間は何ミリ秒かオペレーティングシステム
問17スプーリング機能の説明オペレーティングシステム
問18ラウンドロビン方式の説明はどれかオペレーティングシステム
問19コンパイラが最初に行う処理開発ツール
問20リンカの機能として適切なもの開発ツール
問21DRAMの説明はどれかメモリ
問224入力NAND回路はどれかハードウェア
問23二次電池(充電式電池)はどれかハードウェア
問24ヒューマンインタフェースユーザーインタフェース技術
問25アンチエイリアシングマルチメディア応用
問26データモデルに入れる多重度はどれかデータベース設計
問27データ項目の命名規約データベース設計
問28関係Zを得る関係代数演算はどれかデータ操作
問29ロックの粒度に関する説明トランザクション処理
問30ロールフォワード処理トランザクション処理
問31伝送時間の計算ネットワーク方式
問32LAN間接続装置データ通信と制御
問33DNSが果たす役割はどれか通信プロトコル
問34MIMEネットワーク応用
問35携帯電話網で使用される通信規格ネットワーク方式
問36デジタル署名を施す目的はどれか情報セキュリティ
問37ブルートフォース攻撃の試行回数情報セキュリティ
問38共通鍵暗号方式の特徴はどれか情報セキュリティ
問39真正性及び信頼性に対する定義情報セキュリティ管理
問40JPCERT/CCが作成したものはどれか情報セキュリティ管理
問41C&Cサーバの役割はどれか情報セキュリティ
問42IDSの機能はどれか情報セキュリティ対策
問43セキュアブートの説明はどれか情報セキュリティ対策
問44公衆無線LANのセキュリティ対策と効果情報セキュリティ対策
問45第三者中継と判断できるログはどれか情報セキュリティ対策
問46シーケンス図とコミュニケーション図ソフトウェア要件定義
問47クラスとインスタンスの関係ソフトウェア方式設計・詳細設計
問48最も弱いモジュール結合はどれかソフトウェア方式設計・詳細設計
問49"委譲"に関する説明はどれかソフトウェア方式設計・詳細設計
問50XPのプラクティス開発プロセス・手法
【マネジメント系】
問51WBSを使用する目的プロジェクトのスコープ
問52アローダイアグラムプロジェクトの時間
問53残っている作業は全体の約何%かプロジェクトの時間
問54ファンクションポイント法プロジェクトのコスト
問55キャパシティ管理の傾向分析はどれかサービスマネジメントプロセス
問56初期プログラムロードとも呼ばれるものサービスの運用
問57SLAを満たす条件サービスマネジメント
問58監査報告書に記載すべきものはどれか①システム監査
問59監査報告書に記載すべきものはどれか②システム監査
問60内部統制に最終的な責任を負っている者内部統制
【ストラテジ系】
問61事前評価について説明したもの情報システム戦略
問62BPOを説明したものはどれか業務プロセス
問63SOAを説明したものはどれかソリューションビジネス
問64システム化計画の立案のタスクシステム化計画
問65要件定義プロセスで実施すべきもの要件定義
問66システム調達手順調達計画・実施
問67プロダクトライフサイクルマーケティング
問68価格と需要の関係業務分析・データ利活用
問69新規顧客数の予想マーケティング
問70技術のSカーブ技術開発戦略の立案
問71IoTの構成要素に関する記述はどれか産業機器
問72ICタグ(RFID)の特徴はどれか民生機器
問73OtoOの説明はどれかe-ビジネス
問74CIOの説明はどれか経営・組織論
問75期待値が最大になる仕入個数業務分析・データ利活用
問76連関図法を説明したものはどれか業務分析・データ利活用
問77先入先出法による売上原価会計・財務
問78ウイルスを作成行為を処罰する法律セキュリティ関連法規
問79個人情報に該当しないものはどれかセキュリティ関連法規
問80労働者派遣とみなされる受託者の行為労働関連・取引関連法規

平成30年秋期 午後問題▲午前問題

No出題分野テーマ解説
問1情報セキュリティ 情報セキュリティ事故と対策
問2ソフトウェア プロセスのスケジューリング
問3データベース コンサートチケット販売サイトの関係データベース
設計及び運用
問4ネットワーク ネットワークの障害分析と対策
問5ソフトウェア設計 購買管理システムで行う処理
問6プロジェクトマネジメント プロジェクトのスケジュール作成
問7システム戦略 広告制作業務の現状把握と改善
問8データ構造及びアルゴリズム 整数式の解析と計算
問9ソフトウェア開発(C) 鉄道模型における列車の運行シミュレーション
問10ソフトウェア開発(COBOL) 社内資格の保有状況の管理
問11ソフトウェア開発(Java) 書式を表すひな型への置換え表の適用による文書の作成
問12ソフトウェア開発(アセンブラ) 日数の計算
問13ソフトウェア開発(表計算) 待ち時間の状況などの分析
© 2010-2024 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop