HOME»基本情報技術者試験掲示板»勉強する暇がない
投稿する

勉強する暇がない [0228]

 ongakuさん(No.1) 
色々検定等が多くて勉強ができません。次で受からないと就活でいかせないし(ー_ー)
どうしよう。。。
午後の問9~13みんなはなに選んでますか?最近表計算は難しくなってきてるし。。。今表計算、Cobol、アセンブラで迷ってます!!
2014.01.26 20:41
yuさん(No.2) 
CとJavaは解けるようにした
基礎理論、ハードウェア、ソフトウェア開発、経営情報、セキュリティ
2014.01.26 22:27
 ongakuさん(No.3) 
やっぱりC言語かjavaで解けるようにしたほうがいいのかな?
2014.01.27 00:00
nyanさん(No.4) 
情報系の学生でないなら、技術者になるために取るのか、単に履歴書の資格欄を増やすためにとるのか
そこをはっきりした方がいいですよ
無理して取る資格ではないですし、内定を得てから入社までに取っても間に合います
2014.01.28 00:21
 ongakuさん(No.5) 
専門学校にいってて情報系の学生なので、技術者のためと、履歴書のためにとりたいんですよね
2014.01.28 20:41
yuさん(No.6) 
技術者になりたいならCでしょ
学校にどんな求人が来てるか調べて先生に相談するのがいいかもな
2014.01.29 00:57
 ongakuさん(No.7) 
C言語か。。。過去問解いたり、先生と相談して決めます!!
2014.01.29 01:45
1000棘@ニセコイさん(No.8) 
この投稿は削除されました。(2014.01.29 22:30)
2014.01.29 22:30
1000棘@ニセコイさん(No.9) 
1000棘といいます。ITサービスマネジメント関連の業務に従事しています。
個人的な感想として記載します。
(1)CASLIIまたは表計算
<メリット>
勉強すること(覚えること)は少ない
<デメリット>
覚えることが少ない分、本試験で論理的に考えさせる問題が多い。
※IT運用・営業関連を目指しているのであれば表計算がおすすめです。

(2)CまたはJavaまたはCOBOL
技術者を目指すのであればこの3言語。
この中で一番やさしめなのがCOBOL。ただし、市販テキストが少なく、実務でも汎用機(メインフレーム)以外で使われることは少ない。故に企業でも評価されづらい。(私は当時汎用機をやらされていため、COBOLを選択した。)
企業でも評価されやすいのがCとJavaですが、覚えることが多いです。特にC言語のポインタはかなり難しいです。これからのことを考え、技術系言語で取得を考えているのであればJavaがおすすめです。

※要は自分が今度IT業界のどのような分野に進みたいかによって選択する言語を選ぶとよいかもしれないです。
2014.01.29 22:35
 ongakuさん(No.10) 
1000棘さんありがとうございます。一応今のところwebのプログラマーか、普通のプログラマーになろうかなと思っているところです。
2014.01.30 03:26
ぐーさん(No.11) 
WebならJavaでいいのでは?
2014.01.31 20:02

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2010-2024 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop