HOME»基本情報技術者試験掲示板»2進数の足し算
投稿する
2進数の足し算 [1795]
けいさん(No.1)
101110+11101+111=1010010
何故上記のような答えになるのか分かりません
自分でやった場合、
101110
11101
+ 111
─────
1001010
となります。
4桁目の繰り上がりが違うのだと思いますが、問題集の解説が詳しく載ってなく、解き方がわかりません。
何方かご教授お願い致します。
何故上記のような答えになるのか分かりません
自分でやった場合、
101110
11101
+ 111
─────
1001010
となります。
4桁目の繰り上がりが違うのだと思いますが、問題集の解説が詳しく載ってなく、解き方がわかりません。
何方かご教授お願い致します。
2019.05.20 22:10
祈合格さん(No.2)
3連でやると間違えやすいので2回に分けてやった方がいいですよ。
0101110
0011101
────
1001011
1001011
0000111
────
1010010(答)
いかがでしょうか。
表示されたときに見やすいように「0」を補完しています。
0101110
0011101
────
1001011
1001011
0000111
────
1010010(答)
いかがでしょうか。
表示されたときに見やすいように「0」を補完しています。
2019.05.20 23:08
1010010さん(No.3)
三桁目1+1+1+二桁目からの繰り上がり=答えの三桁目は0で10を繰り上げていきます。
一気に3つ筆算するより2つずつやったほうが混乱しなくて楽かもです
一気に3つ筆算するより2つずつやったほうが混乱しなくて楽かもです
2019.05.20 23:09
てきとーさん(No.4)
他の方と同じく、3つ一気にではなく2つずつで足していった方が良いと思います。
筆算のルールは4つだけです。
0 + 0 = 0
1 + 0 = 1 (0 + 1 = 1)
1 + 1 = 10 ※
1 + 1 + 1 = 11 ※
※繰り上がり。次の桁に繰り上がりした「1」を送ります。
次の桁での計算が「1 + 1」の場合、この送られた「1」が追加されて
「1 + 1 + 1」になります。
このルールを適用して一つずつ計算していけば間違いなく解けると思います。
試しにスレ主さんのように3連で計算してみましたが…
繰り上がりによって1+1+1+1になる部分がありますね。
1+1+1+1=100なので2つ繰り上がりかな?(←ここがポイントっぽい)
1桁上には0を、2桁上には1を追加。
とやってみたら答えは1010010になりました。
なるほど、3連でもちゃんと答えは出るんですね。
推奨はしませんがw
筆算のルールは4つだけです。
0 + 0 = 0
1 + 0 = 1 (0 + 1 = 1)
1 + 1 = 10 ※
1 + 1 + 1 = 11 ※
※繰り上がり。次の桁に繰り上がりした「1」を送ります。
次の桁での計算が「1 + 1」の場合、この送られた「1」が追加されて
「1 + 1 + 1」になります。
このルールを適用して一つずつ計算していけば間違いなく解けると思います。
試しにスレ主さんのように3連で計算してみましたが…
繰り上がりによって1+1+1+1になる部分がありますね。
1+1+1+1=100なので2つ繰り上がりかな?(←ここがポイントっぽい)
1桁上には0を、2桁上には1を追加。
とやってみたら答えは1010010になりました。
なるほど、3連でもちゃんと答えは出るんですね。
推奨はしませんがw
2019.05.22 08:03
けいさん(No.5)
皆様とても詳しく解説くださりありがとうございます!
2つに分けてやる、ですね。
自分にはこういう頭の柔らかさが足りないのでホントに助かります。
2つに分けてやる、ですね。
自分にはこういう頭の柔らかさが足りないのでホントに助かります。
2019.05.25 09:30