HOME»基本情報技術者試験掲示板»令和元年秋季 午後問2
投稿する
令和元年秋季 午後問2 [2622]
ABCさん(No.1)
https://www.fe-siken.com/s/kakomon/01_aki/pm02.html
お世話になります。
こちらの設問1の空欄bの解説にて「分母が0.25より小さくなることはありません」とあります。
その後高速化の上限を1 / 0.25 = 4としていますが、分母は少なくとも0.25より上であるため答えは4にはならないと思うのですが、私の考えが間違っているのでしょうか?
0.25で割る場合ということはつまり0.75 / n = 0のときだと思いますが、この式に当てはまるnってないですよね?
よろしくお願いします。
お世話になります。
こちらの設問1の空欄bの解説にて「分母が0.25より小さくなることはありません」とあります。
その後高速化の上限を1 / 0.25 = 4としていますが、分母は少なくとも0.25より上であるため答えは4にはならないと思うのですが、私の考えが間違っているのでしょうか?
0.25で割る場合ということはつまり0.75 / n = 0のときだと思いますが、この式に当てはまるnってないですよね?
よろしくお願いします。
2021.01.08 16:41
ABCさん(No.2)
一応追記すると、
例えコア数が10で0.75 / 10 = 0.075だとしても分母が0.25に収まることはありえません。
コア数が100だとしても同様です。
よって高速化率は最大でも3.9付近になるというのが私の考えです。よって私は「イ」を選択しました。
例えコア数が10で0.75 / 10 = 0.075だとしても分母が0.25に収まることはありえません。
コア数が100だとしても同様です。
よって高速化率は最大でも3.9付近になるというのが私の考えです。よって私は「イ」を選択しました。
2021.01.08 16:46
こたろうさん(No.3)
既に似たような質問と回答があるのでそちらを参照してください。
https://www.fe-siken.com/s/bbs/2301.html
ここでのポイントは0.75 / nのnを∞に大きくしたとき、0.25にくらべて非常に小さな値になるので0.75/nの値を無視してしまうということです。
質問主さんのおっしゃるとおり、nをどうしようとも0.75 / n = 0にはなりませんが、高校数学における数Ⅲなんかでは1/nはn→∞の時0とみなして考えることがよくあります。
蛇足かつ余計なお世話かも知れませんが、高速化率が3.9付近になるとお考えになったのなら、上限を3.9よりも小さな値である『イ.3』とするのは明らかに間違いであると思いました。
https://www.fe-siken.com/s/bbs/2301.html
ここでのポイントは0.75 / nのnを∞に大きくしたとき、0.25にくらべて非常に小さな値になるので0.75/nの値を無視してしまうということです。
質問主さんのおっしゃるとおり、nをどうしようとも0.75 / n = 0にはなりませんが、高校数学における数Ⅲなんかでは1/nはn→∞の時0とみなして考えることがよくあります。
蛇足かつ余計なお世話かも知れませんが、高速化率が3.9付近になるとお考えになったのなら、上限を3.9よりも小さな値である『イ.3』とするのは明らかに間違いであると思いました。
2021.01.08 17:12
ABCさん(No.4)
とても早いご回答で助かりました。
nとはスレッドの個数ですよね?スレッドが1億や∞ってあり得るんですかね?
私は文系で数Ⅲを通らずに来てしまったため「1/nはnが無限のとき0とみなす」という理系の方の常識は初めて知り、とても参考になりました。
また、同じ疑問を持った方が別にいたようで安心しました。
この度はありがとうございました!!
nとはスレッドの個数ですよね?スレッドが1億や∞ってあり得るんですかね?
私は文系で数Ⅲを通らずに来てしまったため「1/nはnが無限のとき0とみなす」という理系の方の常識は初めて知り、とても参考になりました。
また、同じ疑問を持った方が別にいたようで安心しました。
この度はありがとうございました!!
2021.01.08 17:36
sumakkoさん(No.5)
★FE シルバーマイスター
横合いからすみません。
「1/nはnが無限のとき0とみなす」を数学記号で書くと
lim 1/n=0となります。(n→∞はlimの真下にあると考えて下さい)
n→∞
これの関連問題が令和元年秋の午前の問4ですね。私の使っている問題集には初モノ!と書いてあります。
https://www.fe-siken.com/kakomon/01_aki/q4.html
今後は、数学の比重が高くなるようですので、避けて通れなくなってきましたね。
「1/nはnが無限のとき0とみなす」を数学記号で書くと
lim 1/n=0となります。(n→∞はlimの真下にあると考えて下さい)
n→∞
これの関連問題が令和元年秋の午前の問4ですね。私の使っている問題集には初モノ!と書いてあります。
https://www.fe-siken.com/kakomon/01_aki/q4.html
今後は、数学の比重が高くなるようですので、避けて通れなくなってきましたね。
2021.01.08 18:41
ABCさん(No.6)
ありがとうございます!
アルゴリズムなども配点が上がっていますし、テスト自体は難化しているのですかね?合格率が目に見えて下がっているわけではないようですが、、
アルゴリズムなども配点が上がっていますし、テスト自体は難化しているのですかね?合格率が目に見えて下がっているわけではないようですが、、
2021.01.08 19:21