HOME»基本情報技術者試験掲示板»アルゴリズム
投稿する
»[4115] アルゴリズム問題の読解速度 投稿数:3
»[4114] 基本情報技術者平成28年秋期 午前問2 投稿数:2
アルゴリズム [4117]
snooowさん(No.1)
試験まであと3週間を切りました。毎日午後の過去問演習をしています。
情報セキュリティ、選択問題、ソフトウェア開発(表計算)は正答率がある程度はあるのですが、
アルゴリズムは問題文の意味は理解できても、答えがわからず時間が過ぎてしまいます。
午後問題の正答率を上げるためには、あと3週間弱でアルゴリズムをもう一度1から学びなおした方がいいのでしょうか?
(「福嶋先生の集中ゼミ」は自宅にあります)
みなさんアドバイスお願いします。
情報セキュリティ、選択問題、ソフトウェア開発(表計算)は正答率がある程度はあるのですが、
アルゴリズムは問題文の意味は理解できても、答えがわからず時間が過ぎてしまいます。
午後問題の正答率を上げるためには、あと3週間弱でアルゴリズムをもう一度1から学びなおした方がいいのでしょうか?
(「福嶋先生の集中ゼミ」は自宅にあります)
みなさんアドバイスお願いします。
2022.04.16 09:58
y4 kさん(No.2)
★FE ブロンズマイスター
これまでにどの位対策に費やされたのか分からないので、頑張って頂きたいとは思います。
解説を元に、状態がどう遷移したのか1ステップごとに書いてみるなど整理してみて下さい。
ただ、アルゴリズム以外である程度の手応えがあるのなら、以下の様な選択もできます。
「大問の中に複数の設問があるので、冒頭の幾つかだけ解答し後は捨てる。」
最初からこうして欲しくはないですけどね。
解説を元に、状態がどう遷移したのか1ステップごとに書いてみるなど整理してみて下さい。
ただ、アルゴリズム以外である程度の手応えがあるのなら、以下の様な選択もできます。
「大問の中に複数の設問があるので、冒頭の幾つかだけ解答し後は捨てる。」
最初からこうして欲しくはないですけどね。
2022.04.17 17:57
やまださん(No.3)
あと3週間でアルゴを合格ラインに乗せるのは中々難しいですね。
自分が基本情報受かったときには試験一ヶ月前にはアルゴの基本的な解き方(トレースする、文章を擬似言語に落とす)を終わらせて、あとの一ヶ月は過去問で実戦力を磨いた感じです。
時間がないなら過去問は時間測らずにひたすらトレースしたほうがいいかもしれないですが、もちろん貴殿の学習スタイルに合わせてくださいね。
自分が基本情報受かったときには試験一ヶ月前にはアルゴの基本的な解き方(トレースする、文章を擬似言語に落とす)を終わらせて、あとの一ヶ月は過去問で実戦力を磨いた感じです。
時間がないなら過去問は時間測らずにひたすらトレースしたほうがいいかもしれないですが、もちろん貴殿の学習スタイルに合わせてくださいね。
2022.04.19 04:38
snooowさん(No.4)
お二人ともアドバイスありがとうございます。
アルゴリズムの設問すべてを理解できなくても、当日まで諦めずに勉強しようと思いました。
勉強の途中でこの掲示板を見るたびにいつも勇気をもらっています。
みなさんの合格をお祈りしています。
アルゴリズムの設問すべてを理解できなくても、当日まで諦めずに勉強しようと思いました。
勉強の途中でこの掲示板を見るたびにいつも勇気をもらっています。
みなさんの合格をお祈りしています。
2022.04.19 09:00
その他のスレッド
»[4116] 達成度の項目から問題を解答した際の解答履歴について 投稿数:3»[4115] アルゴリズム問題の読解速度 投稿数:3
»[4114] 基本情報技術者平成28年秋期 午前問2 投稿数:2