HOME»基本情報技術者試験掲示板»令和元年秋期午後問2
投稿する
令和元年秋期午後問2 [4537]
うさぎさん(No.1)
https://www.fe-siken.com/kakomon/01_aki/pm02.html
設問1のbの問題で
0.75ではなく分数で計算する場合
E=1/ (1-3/4)+3/4/n
=1/ 1/4+3/4n
=1/ n+3/4n
=4n/n+3
になってEが無限に増えてしまうのですが、計算間違っていますでしょうか。
連分数の場合の解説がほしいです。。。
設問1のbの問題で
0.75ではなく分数で計算する場合
E=1/ (1-3/4)+3/4/n
=1/ 1/4+3/4n
=1/ n+3/4n
=4n/n+3
になってEが無限に増えてしまうのですが、計算間違っていますでしょうか。
連分数の場合の解説がほしいです。。。
2022.10.29 20:39
jjon-comさん(No.2)
★FE ゴールドマイスター
E=1/ (1-3/4)+3/4/n
=1/ 1/4+3/4n
以降の展開はこうなります。
=1/(1/4 * (1 + 3/n))
=4/(1 + 3/n)
あとは、このサイトの解説文にあるとおり、
分母は1を越えず、式全体は4/1すなわち【b 4】を越えません。
=1/ 1/4+3/4n
以降の展開はこうなります。
=1/(1/4 * (1 + 3/n))
=4/(1 + 3/n)
あとは、このサイトの解説文にあるとおり、
> 高速化率を大きくするためには分母を小さくする必要がありますが、
> 上記の式を見るとnがどれだけ大きくなっても
分母は1を越えず、式全体は4/1すなわち【b 4】を越えません。
2022.10.29 21:42
うさぎさん(No.3)
あなたが神か・・・
ありがとうございました('▽`)
ありがとうございました('▽`)
2022.10.30 08:30