HOME»基本情報技術者試験掲示板»科目A新シラバス対策
投稿する
科目A新シラバス対策 [5794]
コウさん(No.1)
先月受験して科目A580点、科目B690点で不合格でした。
今まで過去問で6割切ったことは無かったのに当日は見たことない単語や問題に対応できず・・・
色々見た所新シラバスの赤文字になっている部分が大切・・・との事ですが、シラバスを見た後の具体的な対策方法が分かりません。
応用情報やセキュマネの過去問などにも手を出して対策すべきなのでしょうか?
ご教授頂ければ嬉しいです
今まで過去問で6割切ったことは無かったのに当日は見たことない単語や問題に対応できず・・・
色々見た所新シラバスの赤文字になっている部分が大切・・・との事ですが、シラバスを見た後の具体的な対策方法が分かりません。
応用情報やセキュマネの過去問などにも手を出して対策すべきなのでしょうか?
ご教授頂ければ嬉しいです
2025.02.10 13:49
けんさん(No.2)
応用情報については基本情報と被るところもあるので有効だと思いますが、セキュマネは基本情報よりは下位のイメージが強く、基本情報との結びつきは強くありません。
参考程度なら問題ないでしょうが・・突き詰めたいなら応用の問題もいくつか見てみてください。
参考程度なら問題ないでしょうが・・突き詰めたいなら応用の問題もいくつか見てみてください。
2025.02.17 16:23