HOME»基本情報技術者試験掲示板»午後試験対策はどうすればいいですか。
投稿する
»[1822] 国家資格化についてパブコメを出してみた。 投稿数:20
»[1821] 30年春 問4 ネットワーク 投稿数:4
午後試験対策はどうすればいいですか。 [1824]
aiueo21さん(No.1)
午後試験の点数が足りず、3連続で落ちてる者です。
午後試験対策はどのようにやればいいでしょうか。
選択問題は
3:データベース
5:ソフトウェア開発
6:プロジェクトマネジメント
7:システム戦略
11:Java
ですが、オススメの選択問題があれば教えてください。
午後試験対策はどのようにやればいいでしょうか。
選択問題は
3:データベース
5:ソフトウェア開発
6:プロジェクトマネジメント
7:システム戦略
11:Java
ですが、オススメの選択問題があれば教えてください。
2019.06.03 14:27
ああさん(No.2)
選択問題に関しては、個人の好き嫌いがあるのでなんともいえないですね。
ただ、アルゴリズムと言語に関しては「時間がなくて解けなかった!」となると一気に
合格率が落ちるのでとにかく時間配分を気にしてください。
先に、その二つから解く(制限時間を設けて)等が効果的かと、、
残りは一つの設問に対して8分ほどで解いていけばよいと思います!
残った時間は、見直しやアルゴリズムと言語の時間に追加などして。
(個人的にですが、プロマネとシステム戦略は嫌いです、、笑)
ただ、アルゴリズムと言語に関しては「時間がなくて解けなかった!」となると一気に
合格率が落ちるのでとにかく時間配分を気にしてください。
先に、その二つから解く(制限時間を設けて)等が効果的かと、、
残りは一つの設問に対して8分ほどで解いていけばよいと思います!
残った時間は、見直しやアルゴリズムと言語の時間に追加などして。
(個人的にですが、プロマネとシステム戦略は嫌いです、、笑)
2019.06.03 15:33
かけさん(No.3)
どれを選択するか決めてそこだけ対策するよりもひと通り対策しておいて当日の問題を見ながら解けそうな問題を選択した方がいいと思います。ただ、1問くらいなら捨てる問題を決めてもいいとは思います。僕は前回得意だったはずのデータベースで半分しか取れませんでしたが他のでなんとかカバーできました笑
2019.06.03 21:14
ぱすとらみさん(No.4)
上位区分と異なり、FEではより広く浅い知識が問われるので決め打ちして特定分野を深堀りするよりも満遍なく対策して苦手を潰し、当日に問題を吟味するのが効果的だと思います。どれを選択すべきかは、得手不得手あるので一概に言えません。
およそ鬼門となるのがアルゴリズムとプログラミング言語ですが、この辺が苦手な人にとっては表計算を選択するのが常套手段のようです。幸いにも次期試験まで時間がありますので、乗り換えてしまうのも一つの手かもしれないですね。
およそ鬼門となるのがアルゴリズムとプログラミング言語ですが、この辺が苦手な人にとっては表計算を選択するのが常套手段のようです。幸いにも次期試験まで時間がありますので、乗り換えてしまうのも一つの手かもしれないですね。
2019.06.05 08:46
mhさん(No.5)
頑張ってください
2019.06.21 14:08
その他のスレッド
»[1823] 1-(1-Ra)(1-Rb)の公式について質問です 投稿数:4»[1822] 国家資格化についてパブコメを出してみた。 投稿数:20
»[1821] 30年春 問4 ネットワーク 投稿数:4