HOME»基本情報技術者試験掲示板»道場の問題は何割取れるようにしたほうが良いですか?
投稿する
道場の問題は何割取れるようにしたほうが良いですか? [5666]
名無しさん(No.1)
現在、私は道場の問題を年度の80問ごとに7割〜7.5割取れるようになっています。
目標は9割取れることとその安定化なのですが、過去問の使い回しが2割しか無いと言われている科目Aで合格するには、道場の問題で何割取れている方が良いでしょうか?
ちなみに丸暗記はしていません。
ちゃんと一つ一つの単語の意味を理解するように勤めています。
目標は9割取れることとその安定化なのですが、過去問の使い回しが2割しか無いと言われている科目Aで合格するには、道場の問題で何割取れている方が良いでしょうか?
ちなみに丸暗記はしていません。
ちゃんと一つ一つの単語の意味を理解するように勤めています。
2024.10.25 16:34
y4 kさん(No.2)
★FE ブロンズマイスター
そこを気にしても意味ないという立場です。
理想を言えば、そんな正答率ではなく、「シラバス網羅する」になるでしょう。
そして、そんな人は極少数だと思っています。
個人的には、「何でもいいので1冊テキスト手に入れて、その分は理解する」
これが現実的だと思います。
科目Aだけでなく、科目Bにも時間と労力を割かなければいけません。
各出版社のまとめた「出題頻度の高い問題」の仕組・理屈を理解した上で、A/Bのバランスを考えて取り組んだ方が基準点を超えるのではないですかね?
理想を言えば、そんな正答率ではなく、「シラバス網羅する」になるでしょう。
そして、そんな人は極少数だと思っています。
個人的には、「何でもいいので1冊テキスト手に入れて、その分は理解する」
これが現実的だと思います。
科目Aだけでなく、科目Bにも時間と労力を割かなければいけません。
各出版社のまとめた「出題頻度の高い問題」の仕組・理屈を理解した上で、A/Bのバランスを考えて取り組んだ方が基準点を超えるのではないですかね?
2024.10.25 17:19
まーぼさん(No.3)
★FE シルバーマイスター
丸暗記なしで8割あればいいかなという印象です。本番は1割ぐらい正答率が落ちるので、7〜7.5割だと結構ギリギリかも知れません。
2024.10.25 19:33
masaMAさん(No.4)
そこは気にした方がいいという立場です
10割で600くらいです。
応用情報やセキュマネのAを5年分プラスアルファでした方がいいです。受かりたいなら
10割で600くらいです。
応用情報やセキュマネのAを5年分プラスアルファでした方がいいです。受かりたいなら
2024.10.25 22:41
名無しさん(No.5)
意見ありがとうございます。
幾つか意見を聞きましたが応用情報やセキュマネのAは発想として無かったので試してみます。
幾つか意見を聞きましたが応用情報やセキュマネのAは発想として無かったので試してみます。
2024.10.25 23:30