HOME»基本情報技術者試験掲示板»科目Bのアルゴリズム、セキュリティの配点について
投稿する

科目Bのアルゴリズム、セキュリティの配点について [5748]

 ねこさん(No.1) 
今月初めて受験します
科目Bはアルゴリズムが16問、セキュリティが4問とのことですが、それぞれ何点かは公表されていないようですが受験したことのある方は体感としてどんな感じでしたか?
アルゴリズム4問とセキュリティ4問は得点としての価値は同じですか?
極端な話セキュリティが0点でも、アルゴリズム満点なら8割ということでしょうか…?
2025.01.06 15:52
じろうさん(No.2) 
私は今年で50歳になりますが、先月独学で4回目の受験で合格できました。個人的な感想と対策としてお聞きいただければと思いますが、セキュリティーに関しては全問それほどの難易度ではないため、午前の基本知識と読解力があれば全問正解できると思います。私は試験開始と同時に17問目へ向かいセキュリティー4問解いてから1問目に戻って回答しました。1回目の受験では1から順番に回答していましたが、時間が切迫したところに簡単な問題が出て焦ってしまい先にやればよかったと後悔したので2回目以降はセキュリティーからです。セキュリティーは基礎点としては重要なので絶対全問正解の気持ちで解くべきです。難しい問題時間をかけて勝負に行くよりも簡単な問題で確実に点を取るのが合格への鉄則です。
そしてアルゴリズムの1~5問目までは絶対落とさないように慎重に回答しました。ケアレスミスでもこの辺りの簡単なアルゴリズムを間違えるやつは合格させないという出題者の意思がありそうだからです。
もちろんアルゴリズムは難易度によって点数が違うと思いますが、出題されているうちの1問は次回の出題に関してのテスト問題だそうなので、得点に加味されないという話も聞きますし(たぶん聞いたことないような単語が入ってるやつ)個人的には6~12問目まであたりが重要で、ここをいかに得点できるかで合否を決めている気がします。だって600点が合格点なんですから。超難問みたいなんが解けなくても合格できるって言ってるようなもんです。
だから私は13問目~16問目の4問はできそうなものだけチャチャッと考えて、後は”エ”と回答しました。(その問題あたりで時間は無くなっている)そのあたりは時の運ですが。
で、対策ですがアルゴリズムを1~12問目までしっかり解けるようにするためには演習が重要ですが大滝みや子先生の本(赤いやつ)はそのあたりもしっかり網羅されていると思いますので2周くらいするのをお勧めします。本はあまりあれこれ手を出さず信じた本と心中する感じで。それでだめなら試験当日の問題出題に恵まれなかったと次の月を目指しましょう。おっさんでもいけるんだから絶対できる!頑張ってください。
2025.01.06 17:47
 ねこさん(No.3) 
セキュリティは、ITパスポートと情報セキュリティマネジメントを取っていたので先程サンプル問題見たところ全問正解できました。
問題のアルゴリズムはビット演算、再帰呼び出しなどが怪しいので、、過去問全部解けるようになるまで繰り返します💦
2025.01.07 23:45
返信投稿用フォーム
お名前
顔アイコン

本文(コミュニティガイドライン⇱を順守して適切な投稿を心がけましょう)
🔐投稿削除用のパスワード
投稿プレビュー
※CBT試験では出題内容の公開が禁止されているため、直接的・間接的を問わず、出題内容や難易度を尋ねる質問は厳禁です。
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト、姉妹サイト、IPAサイト以外のURLを含む文章の投稿はできません。
投稿記事削除用フォーム
投稿No. パスワード 
© 2010- 基本情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop