HOME»基本情報技術者試験掲示板»試験を受けたことがある方に質問
投稿する
試験を受けたことがある方に質問 [5788]
うららさん(No.1)
2月末に初めて試験を受ける予定です!
過去問道場で問題を解いていますが、
過去問道場では、1つの試験内で
「この問題よくわからないからいったんスキップ!あとで見直そう」
ということはできないですよね?
実際の試験では、
全問回答後、解いた問題を試験時間内で見直しすることができますか?
また、自分がパッとわかりそうな問題から解いていく、
計算問題は後で解く等、回答の順番は選べますか?
過去問道場で問題を解いていますが、
過去問道場では、1つの試験内で
「この問題よくわからないからいったんスキップ!あとで見直そう」
ということはできないですよね?
実際の試験では、
全問回答後、解いた問題を試験時間内で見直しすることができますか?
また、自分がパッとわかりそうな問題から解いていく、
計算問題は後で解く等、回答の順番は選べますか?
2025.02.05 18:47
QMさん(No.2)
★FE ゴールドマイスター
受験者用サイトに「CBT方式の操作方法」があるので、見ておきましょう。
以下から試験概要ページに行くとあります。
https://www.ipa.go.jp/shiken/mousikomi/cbt_sg_fe.html
以下から試験概要ページに行くとあります。
https://www.ipa.go.jp/shiken/mousikomi/cbt_sg_fe.html
2025.02.05 20:05
うららさん(No.3)
ありがとうございます!
「CBT方式の操作方法」でググったら、動画での説明やテスト操作できるサイトなど、いろいろ見つけることができました!助かりました
「CBT方式の操作方法」でググったら、動画での説明やテスト操作できるサイトなど、いろいろ見つけることができました!助かりました
2025.02.06 10:31