HOME»基本情報技術者平成25年秋期問題»午後問12
基本情報技術者過去問題 平成25年秋期 午後問12
⇄問題文と設問を画面2分割で開く⇱問題PDF⇱アセンブラ言語の仕様問12 ソフトウェア開発(アセンブラ)
次のアセンブラプログラムの説明及びプログラムを読んで,設問1~3に答えよ。
〔プログラム1,2の説明〕
図1のように,主プログラムから数字列として渡された 100 分未満の時間を数値の秒に変換する副プログラム TOSEC と,その逆変換を行う副プログラム TOTIME である。 m1m2は分,s1s2は秒を表す。分は 0~99,秒は 0~59 の値とする。
〔プログラム1,2の説明〕
図1のように,主プログラムから数字列として渡された 100 分未満の時間を数値の秒に変換する副プログラム TOSEC と,その逆変換を行う副プログラム TOTIME である。 m1m2は分,s1s2は秒を表す。分は 0~99,秒は 0~59 の値とする。
- 副プログラム TOSEC は,主プログラムから数字列として渡された時間を,数値の秒に変換して主プログラムに返す。
時間が格納されている領域の先頭アドレスは GR1 に設定されて,主プログラムから渡される。秒は GR0 に設定する。 - 副プログラム TOTIME は,主プログラムから渡された数値の秒を,数字列の時間に変換して主プログラムに返す。
秒は GR0 に,結果の数字列の時間を格納する領域の先頭アドレスは GR1 に設定されて,主プログラムから渡される。 - 副プログラムから戻るとき,汎用レジスタ GR1~GR7 の内容は元に戻す。
設問1
プログラム1,2中の に入れる正しい答えを,解答群の中から選べ。
a に関する解答群
- JMI CONT
- JNZ CONT
- JUMP CONT
- JZE CONT
b,c に関する解答群
- GR0
- GR1
- GR2
- GR3
- GR4
- GR5
解答選択欄
- a:
- b:
- c:
解答
- a=イ
- b=カ
- c=ア
解説
この設問の解説はまだありません。
設問2
次の記述中の に入れる正しい答えを,解答群の中から選べ。
プログラム1を1回呼び出したとき,行番号 19 の ADDA 命令はd回実行される。
プログラム2に渡された秒が10進数で 274 であるとき,行番号 10 の SUBA 命令はe回実行される。
プログラム1を1回呼び出したとき,行番号 19 の ADDA 命令はd回実行される。
プログラム2に渡された秒が10進数で 274 であるとき,行番号 10 の SUBA 命令はe回実行される。
d,e に関する解答群
- 3
- 6
- 7
- 10
- 19
- 272
- 274
解答選択欄
- d:
- e:
解答
- d=イ
- e=ウ
解説
この設問の解説はまだありません。
設問3
1チーム4名の選手の10km走のタイムの平均値を求めて出力する副プログラム AVERAGE を作成した。プログラム3中の に入れる正しい答えを,解答群の中から選べ。
- 主プログラムから,図2に示すデータが格納されている領域の先頭アドレスが GR1 に設定されて渡される。4名の選手のタイムは図1に示す数字列の時間の形式で格納されている。
- 平均値は,図1に示す数字列の時間の形式で出力する。1秒未満は切り捨てる。
- 副プログラムから戻るとき,汎用レジスタ GR1~GR7 の内容は元に戻す。
f,g に関する解答群
- ADDA GR4,GR0
- LD GR4,GR0
- SUBA GR4,GR0
- SLL GR4,1
- SLL GR4,2
- SRL GR4,1
- SRL GR4,2
解答選択欄
- f:
- g:
解答
- f=ア
- g=キ
解説
この設問の解説はまだありません。